山聲-TOP
トレッキングやハイキングなどで出合った山野草
一部ですがその可憐な姿を集めてみました・・・・
山野草-他花・実
花期 冬:12/01/02月
春:03/04/05月
春:03/04/05月
夏:06/07/08月
夏:06/07/08月 夏:06/07/08月
秋:09/10/11月
他色

フキ(フキノトウ)
蕗(苳、蕗の薹

キク科
1月から4月頃


ハナショウブ
花菖蒲

アヤメ科
5月から6月頃


アオヤギソウ
青柳草

ユリ科
6月から8月頃


テンジクボタン(ダリア)
天竺牡丹(ダリア)

キク科
6月から11月頃


カンスゲ
寒菅

カヤツリグサ科
4月から5月頃


ホウチャクソウ
宝鐸草

ユリ科
5月から6月頃


バイケイソウ
梅尅

ユリ科
6月から8月頃


ヒカゲノカズラ
日陰鬘(蔓)

ヒカゲノカズラ科
10月から11月頃


ツクシ
土筆

トクサ科
3月から4月頃


フトヒルムシロ
太蛭筵

ヒルムシロ科
4月から8月頃


エゾスズラン
蝦夷鈴蘭

ラン科
7月から8月頃


ホウキギ(コキア)
箒木(コキア)

ヒユ科
8月から10月頃


ウコンコウ(チューリップ)
鬱金香(チューリップ)

ユリ科
3月から5月頃


カラスビシャク
烏柄杓

サトイモ科
5月から7月頃


カキラン
柿蘭

ラン科
6月から8月頃


マンネンスギ
万年杉

ヒゲノカズラ科
9月から11月頃


ウラシマソウ
浦島草

サトイモ科
3月から5月頃


コケイラン
小尢

ラン科
5月から7月頃


ノギラン
芒蘭

キンコウカ科
6月から8月頃


ミミカキグサ
耳掻き草

タヌキモ科
7月から9月頃


ザゼンソウ
座禅草

サトイモ科
2月から4月頃


マムシグサ
蝮草

サトイモ科
5月から6月頃


オオバタケシマラン
大葉竹縞蘭

ユリ科
6月から8月頃


ミヤマアケボノソウ
深山曙草

リンドウ科
8月から9月頃


ムラサキマムシグサ
紫蝮草

サトイモ科
5月から6月頃


オオレイジンソウ
大伶人草

キンポウゲ科
7月から8月頃


オオオニバス
大鬼蓮

スイレン科
8月から10月頃


オモト
万年青

スズラン科
5月から6月頃


シュロソウ
棕櫚草

ユリ科
6月から8月頃


オヤマボクチ
雄山火口

キク科
9月から11月頃


オオアマドコロ
大甘野老

ユリ科
5月から6月頃


ワタスゲ
綿菅

カヤツリグサ
6月から8月頃


ススキ
芒(薄)

イネ科
8月から10月頃


ルイヨウボタン
類葉牡丹

メギ科
4月から6月頃


チカラシバ
力芝

イネ科
8月から11月頃


ノボリフジ(ルピナス)
昇藤(ルピナス)

マメ科
4月から6月頃


ツノナス−ミ
角茄子-実

ナス科
8月から10月頃


ツクバネソウ
衝羽根草

ユリ科
5月から8月頃


ツルニンジン
蔓人参

キキョウ科
8月から10月頃


ワレモコウ
吾亦紅

バラ科
7月から9月頃


山の彩り:山野草-他色-草本
凡例:ハナメイ
    (和名)
     花期
山野草-TOP