山聲-TOP
唐門(からもん)は、屋根に独特の唐破風があることから呼ばれます。
破風とは一般に切妻屋根の側面にある三角形の合掌の部分をさしますが、
唐破風は弓を横にしたような形をし、中央が高く、左右になだらかに流れる曲線をもつものです。
唐門のうちで、唐破風が正面にあるものを向かい唐門、または向こう唐門といい
唐破風が側面にあるものを平唐門(ひらからもん)といいます。
日本で生まれ、平安後期からのようです。
唐破風のカーブは時代がさがるほど急になっているということです。
写真をクリックすると拡大写真
文字をクリックすると門紀行が表示されます
向唐門    
山形
立石寺抜苦門
山形県山形市
神奈川


円覚寺方丈表門
神奈川県鎌倉市
建長寺龍王殿正門
神奈川県鎌倉市
箱根神社神門
神奈川県箱根町
富山


勝興寺唐門
富山県高岡市
瑞泉寺式台門
富山県南砺市
善徳寺式台門
富山県南砺市
福井


永平寺勅使門
福井県永平寺町
永平寺承陽門
福井県永平寺町
常宮神社中門
福井県敦賀市

朝倉氏遺跡西門
福井県城戸ノ内町
長野
善光寺仁王門
長野県長野市
愛知
片面

妙厳寺総門
愛知県豊川市
妙厳寺景雲門
愛知県豊川市
伊賀八幡宮随神門
愛知県岡崎市
静岡

 

方広寺勅使門
静岡県浜松市
方広寺本堂附門
静岡県浜松市
久能東照宮廟門
静岡県静岡市 
建長寺龍王殿正門
神奈川県鎌倉市
滋賀


 
西教寺大師殿
滋賀県大津市 
三尾神社神門
滋賀県大津市
三井寺護法善神堂
滋賀県大津市
宝厳寺観音堂唐門
滋賀県東浅井町 
京都



二条城二の丸
京都市中京区
一休寺唐門
京都府京田部市
一休寺本堂通用
京都府京田辺市
建仁寺方丈唐門
京都市東山区




泉涌寺月輪陵
京都市東山区
常照皇寺勅使門
京都市右京区
大徳寺勅使門
京都市北区
大徳寺唐門
京都市北区
西日本




 

 
 

 
向唐門(四方唐破風)
東日本  
 
   
日光東照宮唐門
栃木県日光市
 
 久能東照宮唐門
静岡県静岡市
   
平唐門    
東日本
 
 
 
那谷寺中門
石川県小松市
日光東照宮坂下門
栃木県日光市
 
日光東照宮奥宮
栃木県日光市
  
二荒山神社社務所
栃木県日光市
  

成巽閣西門
石川県金沢市
近畿


西教寺大師殿北門
滋賀県大津市
西教寺客殿唐門
滋賀県大津市
北野神社中門
滋賀県彦根市



醍醐寺三宝院
京都市伏見区
高台寺霊屋
京都市東山区
泉涌寺霊明殿
京都市東山区
 


法隆寺西園院唐門
奈良県斑鳩町
紀州東照宮唐門
和歌山県和歌山市
西日本

   
鰐淵寺勅使門
島根県出雲市 
常栄寺勅使門
山口県山口市
   
         
門紀行:唐 門