山聲-TOP
門紀行:鰐淵寺 勅使門
クリックで拡大
右側面中景
右正面中景
右正面
標   題 鰐淵寺 勅使門
地  域 32:日御碕/南東SE
Mapion 島根県出雲市別所町
山行日 2013.09.26、(晴)
間 口 一間一戸
特 徴 平唐門
リ ン ク 山悠遊:浮浪山鰐淵寺
概   要 鰐淵寺は、天台宗の寺院。山号は浮浪山。開山は智春上人、本尊は千手観世音菩薩と薬師如来の二体。伝承では推古天皇2年(594)、信濃の智春上人が当地の浮浪の滝に祈って推古天皇の眼疾が平癒したことから、同天皇の勅願寺として建立されたと伝わります。寺号の鰐淵寺は、智春上人が浮浪の滝のほとりで修行を行っている際に誤って滝壺に落とした仏器を、鰐(わに)がその鰓(えら)に引っ掛けて奉げたとの言い伝えから生じました。島根県や鳥取県地方は、修験道・蔵王信仰の盛んな土地であり、当寺も浮浪の滝を中心とした修験行場として発展したものと思われます。
勅使門は、本坊にります。奥にあるのは本坊屋根。
この門は、平入り唐破風銅板葺。両袖壁塀
正面