山聲-TOP
正面
左側面中景
門紀行-TOP
門紀行:大徳寺 勅使門
クリックで拡大
左側面
標   題 大徳寺 勅使門
地  域 25s:京都西北部/北東S
Mapion 京都市北区紫野大徳寺町
山行日 2023.05.16、(晴)
間 口 一間一戸
特 徴 唐門
リ ン ク 旅悠々:龍寶山大徳寺
概   要
大徳寺は、宗派:臨済宗大徳寺派、山号:龍寶山、寺格:大本山・京都五山→林下※、本尊:釈迦如来、創建年:正和4年(1315)若しくは元応元年(1319)、開山:宗峰妙超、正式名:龍寶山大徳禅寺。京都でも有数の規模を有する禅宗寺院で、境内には仏殿や法堂をはじめとする中心伽藍のほか、24ヶ寺の塔頭が立ち並び、近世寺院の雰囲気を残しています。
もとは慶長年間(1596-1614)に建築された御所の南門で、後水尾天皇より拝領し、寛永17年(1640)現在地に移築されたものと伝えられています。
この門は、四脚門で切妻造檜皮葺です。前後に軒唐破風付。両袖塀付。