山聲-TOP
四脚門(よつあしもん、しきゃくもん)とは日本の門の建築様式のひとつで、門柱の前後に控柱を2本ずつ、左右合わせて4本立てたものです(門柱と控柱を合わせると、柱は合計6本になる)。重要文化財として残る日本の門の建築様式の中では最も多いものであり、正門に配されることの多い格式の高い門とされます。遺構として残るものは鎌倉時代以降のものですが、奈良時代から存在すると言われています。
写真をクリックすると拡大写真
文字をクリックすると門紀行が表示されます
東日本


本間家七の宮門
山形県酒田市
 
林泉寺惣門
新潟県上越市
 本誓寺山門
石川県門前町




長谷寺山門
神奈川県鎌倉市
極楽寺山門
神奈川県鎌倉市
建長寺天下門
神奈川県鎌倉市
建長寺総門
神奈川県鎌倉市



 
円覚寺総門
神奈川県鎌倉市
円覚寺正続院山門
神奈川県鎌倉市
箱根神社脇門
神奈川県箱根町
 

気多大社神門
石川県羽咋市


宝慶寺総門
福井県大野市
気比神宮神門
福井県敦賀市


恵林寺三門
山梨県甲州市
恵林寺勅使門
山梨県甲州市

定勝寺山門
長野県大桑村


慈恩寺山門
岐阜県郡上市
妙応寺山門
岐阜県関ヶ原町




龍潭寺山門
静岡県浜松市
宝林寺山門
静岡県浜松市 
清見寺山門
静岡県静岡市
油山寺礼拝門
静岡県袋井市


明徳寺山門
静岡県伊豆市
了徳寺山門
静岡県下田市

大御堂寺大門
愛知県南知多
滋賀湖北
大吉寺山門
滋賀県浅井町
彦根


 専宗寺山門
滋賀県彦根市
龍潭寺山門
滋賀県彦根市 
長寿院総門
滋賀県彦根市
北鈴鹿


勝楽寺山門
滋賀県甲良町
西明寺総門
滋賀県甲良町
多賀大社神門
滋賀県多賀町
滋賀湖東



豊満神社神門
滋賀県愛知川町
押立神社大門
滋賀県湖東町
百斉寺山門
滋賀県愛東町
東光寺山門
滋賀県愛東町
滋賀湖南
安養寺山門
滋賀県栗東町

 


三井寺唐院四脚門
滋賀県大津市
西教寺勅使門
滋賀県大津市 
横川四季講堂表門
滋賀県大津市
安楽律院山門
滋賀県大津市
滋賀甲賀
長寿寺山門
滋賀県石部町
滋賀野坂
正傳寺山門
滋賀県新旭町
京都

 

泉涌寺大門
京都市東山区
泉涌寺勅使門
京都市東山区
 泉涌寺本坊表門
京都市東山区
三千院四方門
京都市左京区



萬福寺通玄門
京都府宇治市
 
一休寺総門
京都府京田辺市
 
金胎寺山門
京都府和束町


 
常照皇寺勅額門
京都市右京区
安国寺山門
京都府綾部市
 
奈良  
 


西大寺南門
奈良県奈良市 
西大寺東門
奈良県奈良市  
法隆寺東院西門
奈良県斑鳩町
松尾寺南惣門
奈良県大和郡山市
和歌山 


 
高野金剛峯寺表門
和歌山県高野町
 
 高野山奥の院御供
和歌山県高野町
紀三井寺裏門
和歌山県和歌山市
 
西日本



耕三寺月光門
広島県尾道市
後楽園慈眼堂
岡山県岡山市
頼久寺山門
岡山県高梁市
清水寺大門
島根県安来市
九州
崇福寺第一峰門
長崎県長崎市
         
    神社・特殊型
全国



井伊谷宮神門
静岡県浜松市
籠神社神門
京都府宮津市
気比神宮
福井県敦賀市
大石神社神門
兵庫県赤穂市

閑谷神社表門
岡山県備前市
         
門紀行:四脚門