山聲-TOP
門紀行:気多大社 神門
左背面中景
正面中景
クリックで拡大
右背面中景
右背面
左背面
背面中景
背面
正面額縁
正面遠景
背面額縁
正面額縁
正面
標   題 気多大社 神門
地  域 17:柴垣/南西S
Mapion 石川県羽咋市寺家町
山行日 2019.09.11、(曇後雨)
間 口 一間一戸
特 徴 四脚門
リ ン ク 山悠遊:気多大社
概   要 気多大社は、古くから北陸の大社として知られ、奈良時代には、北陸の大社として京にも名が伝わっており、『万葉集』に越中国司として赴任した大伴家持が天平20年(748)に参詣したときの歌が載っています。中世・近世には、歴代の領主からも手厚い保護を受け、現在は本殿など5棟の社殿が、国の重要文化財に指定されているほか、国の天然記念物の社叢「入らずの森」で知られます。
この門は、切妻屋根桧皮葺、両袖格子塀。
正面