山聲-TOP
東日本



立石寺山門
山形県山形市
瑞巌寺総門
宮城県松島町
中尊寺本坊表門
岩手県平泉町
中尊寺本坊裏門
 岩手県平泉町




中尊寺大長寿院
岩手県平泉町 
中尊寺地蔵院
岩手県平泉町 
善寶寺総門
山形県鶴岡市
本間家東門
山形県酒田市



二荒山神社神門
栃木県日光市
偕楽園表門
茨城県水戸市 
建長寺嵩山門
神奈川県鎌倉市



長谷寺内門
新潟県佐渡市
国泰寺総門
富山県高岡市
国泰寺勅使門
富山県高岡市




永平寺円通門
福井県永平寺町
顕海寺山門
福井県勝山市
瀧谷寺総門
福井県三国町
神宮寺中門
福井県小浜市



前山寺山門
山梨県上田市
安楽寺山門
山梨県上田市
掛川城四足門
静岡県掛川市



 
横蔵寺本坊山門
岐阜県揖斐川町 
聖蓮寺山門
岐阜県関ヶ原町
南宮大社南・北門
岐阜県垂井町 
禅幢寺山門
岐阜県垂井市 




久能東照宮一ノ門
静岡県静岡市
龍華寺山門
静岡県静岡市
修善寺山門
静岡県伊豆市
俳聖殿表門
三重県上野市 
近畿



菅浦四足門西
滋賀県西浅井町
菅浦四足門東
滋賀県西浅井町
菅山寺山門
滋賀県余呉町
全長寺山門
滋賀県余呉町



緑苔寺表門
滋賀県米原町
青岸寺山門
滋賀県米原市 
近江孤篷庵山門
滋賀県長浜市




西明寺中門2011
滋賀県甲良町
西明寺中門2017
滋賀県甲良町
高源寺山門
滋賀県甲良町
多賀大社参集殿門
滋賀県多賀町


西明寺本坊表門
滋賀県秦荘町
西明寺本坊西門
滋賀県秦荘町 



永源寺総門
滋賀県東近江市
引接寺山門
滋賀県愛東町
百済寺本坊表門
滋賀県愛東町
 

正福寺山門
滋賀県五個荘町 
桑実寺山門
滋賀県安土町 




教林坊総門
滋賀県近江八幡市
教林坊表門
滋賀県近江八幡市 
瑞龍寺山門
滋賀県近江八幡市
伊崎寺山門
滋賀県近江八幡市




蘆花浅水荘兜門
滋賀県大津市 
石山寺大黒天堂門
 滋賀県大津市
幻住庵表門
滋賀県大津市
三井寺総門
滋賀県大津市 


 

 岩船寺山門
京都府加茂町
浄瑠璃寺山門
京都府加茂町
智恩寺舜定門
京都府宮津市 
赤穂城二の丸表門
兵庫県赤穂市




芳徳寺山門
奈良県奈良市 
長谷寺本坊表門
奈良県桜井市
室生寺山門
奈良県室生市
大野寺山門
奈良県室生市




西大寺本坊山門
 奈良県奈良市
松尾寺北総門
奈良県大和郡山市
松尾寺本坊表門
奈良県大和郡山市
慈光院一之門
奈良県大和郡山市
中国



常栄寺総門
山口県山口市
瑠璃光寺山門
山口県山口市
一畑寺山門
島根県出雲市

 

 

妙教寺山門
岡山県岡山市 
観龍寺山門
岡山県倉敷市 
閑谷学校公門
岡山県備前市 
閑谷学校通用門
岡山県備前市
四国

丸亀城玄関先御門
香川県丸亀市
松山城二ノ門
愛媛県松山市
         
薬医門のいわれは、一説には矢の攻撃を食い止める「矢食い(やぐい)」からきたと言われています。また、かつて医者の門として使われたことからともいわれます。
前方(外側)に2本、後ろ(内側)に2本の4本の柱で屋根を支えます。
特徴は、屋根の中心の棟が、前の柱と後ろの柱の中間(等距離)に位置せず、やや前方にくることです。したがって前方の2本の柱が本柱として後方のものよりやや太く、加重を多く支える構造になります。
写真をクリックすると門紀行が表示されます
門紀行:薬医門