標 題 |
スケッチ |
|
標 題 |
スケッチ |
伊吹山
歴史を語る
雪化粧
(滋賀県)
横山−伊吹山 |
|
|
滝川に
珠の華咲く
木の芽季
(三重県)
霊山−白藤滝 |
 |
摩訶不思議
閻魔さまも思案首
(三重県)
御在所岳−地蔵岩 |
|
|
蓼科と
湖に映せし綿の雲
(長野県)
車山高原−
蓼科山、白樺湖 |
|
奥揖斐の
ミニアルプスに
龍昇る
(岐阜県)
夜叉ヶ池尾根岩稜 |
|
|
伊吹山の
お花畑
(滋賀/岐阜県)
九合目に咲く
サラシナショウマの群生 |
|
根子岳にひそむネコ
ライオンに豹変
(長野県)
根子岳山頂部の岩塊 |
|
|
錦秋の峰より落つる
珠すだれ
(石川県)
白山スーパー林道
姥ヶ滝 |
|
南鈴鹿にも
ミニアルプスあり
(三重県)
入道ヶ岳からの
鎌ヶ岳 |
|
|
鳥居燃ゆ
ひかりのどけき
秋の夕暮れ
(滋賀県)
胡宮神社 |
|