山聲-TOP
近江の峠-TOP
近江の峠:武平峠(県堺)
県境尾根の岩場から南側展望
武平トンネル東口登山口
鎌ヶ岳
 ↓
鎌尾根
 ↓
↑武平峠/トンネル東口登山口↓
↑トンネル西口登山口/御在所岳→
←鎌ヶ岳/トンネル東口登山口↓
↑鎌ヶ岳/トンネル西口登山口→
←トンネル東口登山口/御在所岳↓
↑鎌ヶ岳/トンネル西口登山口→
←トンネル東口登山口/御在所岳↓
↑トンネル東口登山口/鎌ヶ岳→
↑御在所岳/トンネル西口登山口↓
↑御在所岳/トンネル東口登山口→
←トンネル西口登山口/鎌ヶ岳↓
↑御在所岳/トンネル西口登山口→
↑トンネ西口登山口/鎌ヶ岳↓
武平峠2011年
標   題 武平峠(滋賀県/三重県)
山 行 日 2004年(平成16年)11.月14日(曇・雨)、2002年(平成14年)06月15日(晴)
2011年(平成23年)11月08日(曇/晴)
地   域 御在所山/南西SE
Mapion 滋賀県甲賀市土山町/三重県菰野町/東近江市永源寺
付近状況 国道477号:舗装道路2斜線、県堺尾根
撮影場所 国道477号、鈴鹿スカイライン、県堺尾根
リ ン ク 山悠遊:雨乞岳-秋041114鎌ヶ岳020615御在所岳-武平峠111108
概   要 武平峠(ぶたいとうげ、標高:877m)は、鈴鹿山脈の中央部にあり、南鈴鹿と北(中)鈴鹿の分岐点にあたります。列島改造ブームに沸いた頃、峠の下をトンネルで通過する鈴鹿スカイライン(有料道路)として国道477号が整備されましたが、その後無料化になり名称だけが残り現在に至っています。鈴鹿山脈の南に鎌ヶ岳、北に御在所岳、西に雨乞岳があり、各山の登山口として、多くのハイカーで賑わっています。
御在所岳中道からみた鎌ヶ岳
 ↑
武平峠
鎌ヶ岳
  ↓
入道ヶ岳
  ↓
← 御在所岳
↓ 滋賀県
三重県 ↑
鎌ヶ岳 →
↑武平峠
↑滋賀県/三重県↓
武平トンネル西口、尾根が武平峠
↑トンネル西口登山口/御在所岳→
←鎌ヶ岳/トンネル東口登山口↓
武平トンネル滋賀県口から見た御在所岳
武平トンネル滋賀県口から見た鎌ヶ岳
御在所岳
 ↓
トンネル東口
     ↓
トンネル西口
 ↓
武平峠
 ↓
鎌ヶ岳
 ↓
 ↑
武平峠