はとみね/すいしょうだけ ルート 朝明渓谷(07:20)〜羽鳥峰峠分岐〜羽鳥峰(08:55)
〜羽鳥峰:丘〜羽鳥峰峠(09:45)〜金山〜中峠
〜水晶岳(11:15)〜根の平峠〜朝明渓谷(13:30)
羽鳥峰/水晶岳 シュミレーション
地  域 24z:御在所山/北西SE 概要 水晶岳は鈴鹿山系の釈迦ヶ岳と御在所岳の中央付近に位置し、山頂の位置は滋賀県にあります。登山口は、朝明(あさけ)渓谷を起点に、釈迦ヶ岳寄りの羽鳥峰(はとみね)峠まで一気に登り、中峠、水晶岳、根の平峠までの尾根道を、アップダウンを繰り返しながら朝明渓谷に戻ります。尾根道は主に三重県側に開け、快適な尾根歩きです。ただ、羽鳥峰峠付近は、花崗岩が風化したザレが歩行を難儀なものにするかもしれません。(ザレ:土砂や小岩たくさん散乱している斜面。歩きにくいため通過には苦労を強いられる)滑りやすいので十分注意を要します。登山口の朝明渓谷は「鈴鹿の上高地」とも言われ、新緑・清流・紅葉の名所として、多くの家族連れが訪れ、憩いの場ともなっています。羽鳥峰(現地標高:823.1m)と称する丘状の峰と、市販の地図によるハト峰(標高:860m付近)が存在するようです。今回は曰くの両峰を探訪しました。
Mapion 三重県菰野町/永源寺
標  高 954m/450m=504m
距  離 約10.5km、斜度:max32゜
体力度 57P、☆☆☆
山行日 2014.05.30、(晴・黄砂)
形  態 日帰り、1名
時  間 所要06:10/歩行05:00
アクセス 自家用車、01:30
備  考 ザレ、滑落注意
金山南峰
 ↓
水晶岳
  ↓
朝明渓谷からの県境尾根
羽鳥峰
  ↓
↑羽鳥峰
↑羽鳥峰峠
↓朝明渓谷/猫谷林道→
←猫谷林道/羽鳥峰:山→
根の平峠詳細はこちらから
中峠詳細はこちらから
10:45 中峠、標高:830m
金山南峰稜線から中峠俯瞰
羽鳥峰峠詳細はこちらから
羽鳥峰峠からの千峰台
09:30 羽鳥峰峠、標高:800m
ルート・シュミレーション はこちらから
水晶岳―根の平峠登山道からの釈迦ヶ岳
釈迦ヶ岳
 ↓
南コブ
   ↓
国見岳
 ↓
ハライド
 ↓
南コブ
 ↓
水晶岳―根の平峠登山道からの南東側パノラマ
11:15 水晶岳頂上、標高:953.8m※
     三等三角点、点名:千草越
羽鳥峰(はとみね)と呼ばれる小ピークがあります。朝明渓谷一帯のシンボルです。
富士型をした小さな砂丘で、現地表示標高:823.1m。地形図読取標高:810m。
Wikipediaによる羽鳥峰は、掲載写真が砂丘の羽鳥峰で、標高:860mです。
他に、 市販の地図によるハト峰は、標高:860m付近の位置に表示されています。
この食い違いに興味を持ち、それと思しき峰の探訪に出かけたという次第です。
一般的な羽鳥峰は、きれいな富士型砂丘で縦走路上にあります。他方は、縦走路から西に少し離れた所にあり、ありふれた広葉樹の小ピークでした。
本hpでは、砂丘羽鳥峰を「羽鳥峰」、他方を「羽鳥峰:山」と表示しています。
羽鳥峰
 ↓
09:35 羽鳥峰湿原、標高:790m 
羽鳥峰:山
 ↓
クリックで拡大
水晶岳
  ↓
ハライド
  ↓
羽鳥峰:山
   ↓
羽鳥峰:山
  ↓
羽鳥峰:山
  ↓
イブネ/クラシ方面
     ↓

千峰台
金山南峰
    ↓
水晶岳
   ↓
金 山
 ↓
 
千峰台
 
二子山
割 山
  ↓
不老堂
  ↓
銚子ヶ口
 ↓
日本コバ
  ↓
黒尾山
 ↓
風越山
 ↓

    
羽鳥峰:山
銚子ヶ口
  ↓
水船ノ頭
  ↓
大峠ノ頭
    ↓
割 山
 ↓
 ↑
仙峰台
不老堂
   ↓
仙香山
 ↓
竜ヶ岳
 ↓
ハライド
  ↓
国見岳
 ↓
08:55 羽鳥峰:山頂上、標高:860m、付近の最高点
09:45 再び羽鳥峰峠にもどる
  ↑
羽鳥峰:山
猫 岳
  ↓
本日の一枚、千峰台からの北側展望
釈迦ヶ岳
 ↓
12:30 堰堤下横断、標高:680m
12:00 根の平峠、標高:803m
伊勢谷
水晶岳頂上の雨量局
御在所岳
 ↓
中峠南側パノラマ
水晶岳
   ↓
ハライド
  ↓
国見岳
   ↓
クリックで羽鳥峰拡大
クリックで拡大
猫 岳
  ↓
釈迦ヶ岳
猫 岳
  ↓
釈迦ヶ岳
金山山頂下の崩落地からの北側パノラマ
国見岳
   ↓
ハライド
  ↓
猫 岳
  ↓
釈迦ヶ岳
千峰台過ぎからの南側パノラマ
釈迦ヶ岳
国見岳
   ↓
ハライド
   ↓
羽鳥峰↑
国見岳
   ↓
猫 岳
  ↓
千峰台山頂からの西側展望
09:55 千峰台頂上、標高:850m
千峰台へのザレ場から羽鳥峰見返りパノラマ
猫 岳
 ↓
 
羽鳥峰
羽鳥峰
  ↓
↓千峰台
羽鳥峰
  ↓
中峠から水晶岳への登山道
中峠から水晶岳への登山道
羽鳥峰から羽鳥峠俯瞰
羽鳥峰峠
  ↓
中 峠
 ↓
林道とは名ばかり、荒れている、広い登山道なみ
猫谷林道からの羽鳥峰
羽鳥峰からのパノラマ
国見岳
 ↓
↓羽鳥峰
羽鳥峰から羽鳥峠俯瞰:望遠
千峰台
   ↓
ハライド
  ↓
国見岳
 ↓
山中の彩り:13枚
撮影日:2014.05.30
水晶岳山中にて
(滋賀県永源寺町)
13:30 朝明渓谷駐車場到着、標高:450m
朝明渓谷
金山山頂からの北側パノラマ
金山山頂下の崩落地
07:20 朝明渓谷駐車場、標高:450m
金山南峰―中峠登山道からの南側パノラマ
01 イワカガミ
02 イワカガミ
03 シロヤシオ(名残)
04 シロヤシオ(名残)
05 タニウツギ
06 タニウツギ
07 ヤマツツジ
08 ヤマツツジ
09 コケ
10 コケの箱庭
11 サルノコシカケ
12 サルノコシカケ
13 ヤマキマダラヒカゲ
  ←
羽鳥峰
 
羽鳥峰:山
↓釈迦ヶ岳/白滝谷→
※国土地理院、電子国土新版による
            旧版では、954.1m
竜ヶ岳
 ↓
羽鳥峰:山
    ↓
仙香山
 ↓
金山山頂からの北西側展望
仙香山
 ↓
←羽鳥峰峠
 
羽鳥峰
12:55 旧千草街道登山口、標高:560m
13:10 根の平峠分岐、標高:530m
12:45 堰堤上横断、標高:660m
もうすぐ根の平峠
根の平峠西側:タケ谷
11:45 水晶岳分岐、標高:930m
水晶岳山頂からの南側パノラマ
猫 岳
  ↓
釈迦ヶ岳
10:20 金山(かなやま)頂上、標高:906m
金山山頂からの釈迦ヶ岳望遠
金山山頂下の崩落地からの北側パノラマ
千峰台山頂からの北側パノラマ
09:15 羽鳥峰、現地標高表示:823.1m
縦走尾根出合を過ぎるとすぐに羽鳥峰
国見岳
  ↓
ハライド
08:45 白滝谷分岐、標高:830m
08:40 縦走尾根出合、標高:820m
08:30 猫谷林道終点、標高:770m
猫谷林道からの県境尾根
07:00 羽鳥峰峠分岐、標高:610m

千峰台
山悠遊-三重中鈴鹿
山聲-TOP
歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき
水晶岳は、2001.11に続く再訪ですが、当時は記録媒体の容量も小さく、金欠病の編集子には多くの枚数をとることができませんでした。単価も安くなり高容量の媒体が手に入り、枚数も上げられます。技術の進歩に感謝。黄砂が昔よりひどく感じるのは気のせい・・・・
御在所岳
  ↓
金 山
 ↓
金山南峰
 ↓