山悠遊-岐阜伊吹
歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき
ばだいさん ルート 岩手観光P(09:10)〜菩提登山口〜白山神社
〜菩提山城址(11:45)〜明神湖堰堤(13:30)
〜岩崎神社・前幢寺・竹中半兵衛墓〜P(14:40)
菩提山 シュミレーション
地  域 21:関ケ原/北東E 概要 菩提山は伊吹山系の南東側端にあります。戦国乱世の頃、岩手氏は、菩提山を本拠として、近江と美濃の間に勢力を張っていました。羽柴秀吉の軍師:竹中半兵衛重治の父・重元が、永禄元年(1558)に岩手氏を攻略し、翌永禄2年(1559)に菩提山山頂に菩提山城(別名:岩手城)を築城し、付近一帯を支配し、6000石の領主となりました。城は、東西:約150m、南北:約300mにおよび、山頂の地形を巧みに利用した縄張りで、その規模は西美濃最大級と言われます。曲輪や付随する竪堀や堀切などの遺構が残ります。整備されているので散策しやすく、山頂からは垂井町内が俯瞰でき、樹間からは伊吹山が垣間見えます。関ヶ原の合戦で、竹中氏は本領を安堵され、山城では平時には不便なことから山麓に陣屋を築きました。旗本寄合として維新まで続きました。コース中には、菩提寺や明神湖などの見どころがあります。
Mapion 岐阜県垂井町
標  高 402m/80m=322m
距  離 約8.5km、斜度:max28°
体力度 35P、☆☆
山行日 2015.03.31、(晴)
形  態 日帰り、2人
時  間 所要05:50/歩行03:50
アクセス 自家用車、00:50
備  考 湿潤時:スリップ注意

08:50 岩手観光駐車場出発、標高:80m

東海自然歩道にむけ北上、正面は菩提山東峰

東海自然歩道出合にある民家の立派な塀門

東海自然歩道は菩提山麓をまいて西へ

南側風景:南宮山

北側風景:菩提山東峰P215

御茶屋登山口

南宮山展望、麦畑が広がります

農道:東海自然歩道を歩く、東海道本線高架下(h1.8m)を潜ります、右の峰は菩提山東峰P215

自然道菩提休憩所からの北側展望、トイレ有
中央奥の鉄塔上が菩提山、右奥は東峰P215

菩提地区にある灌漑用水、右に堰堤
左奥の鉄塔左上が菩提山

菩提登山口が見えてきました

09:15 菩提登山口、標高:110m

登山口にある根尾薄墨桜二代目:咲き始め

菩提地区集落風景

09:25 菩提寺山門、標高:130m、奥に本堂
菩提寺詳細はこちら

本堂上を標高差10mあがると御堂に薄墨桜
菩提登山口からの登山道に出会います

芭蕉句碑『此山の 悲しさ告よ ところほり 』

09:45 白山神社、標高:140m

白山神社手水場

吐水龍

白山神社拝殿

左:白山神社本殿、右は拝殿

白山神社登山口、本殿の左側から延びる

10:10 明神湖・岩手分岐、標高:310m

10:30 これより菩提山城址はじまり、標高:350m

菩提山北尾根林道出合、標高:350m、伊吹山

11:45 菩提山山頂、標高:402m
菩提山城址詳細はこちら

12:30 菩提山三角点、標高:401.0m
四等三角点、点名:菩提

山頂にある双眼鏡、無料、展望は大垣市方面

菩提山山頂からの南側展望、右南宮山 

12:40 明神池・岩手分岐(帰路)、標高:310m

12:45 山の神・禅幢寺分岐、標高290m

本ルート中の最大難所(見上げ)、標高差30m

13:05 林道出合(登山道見返り)、標高:170m

13:10 山の神・一般道出合、標高:140m

大山祇神(山の神)の社と石碑
 一般道から明神湖堰堤パノラマ、左奥は伊吹山南東尾根東支尾根
明神湖堰堤からの明神湖パノラマ、中央左側の峰が菩提山城址北の水の手林道付近
中央奥の峰は岩手峠から池田山に延びる山岳道路のある峰(伊吹山南東尾根東支尾根)
 13:15 明神湖堰堤からの南東側パノラマ、標高:150m

明神湖堰堤にある石碑と自然石モニュメント

明神湖堰堤からの谷地区俯瞰

堰堤は階段があり自由に通行できます

堰堤見返り

明神湖堰堤全景

谷地区の公園

明神湖から流れ出る岩手川の渓流

岩手川の渓流

谷地区の豪邸の蔵と下見板付壁塀:北側

谷地区の豪邸の長屋門と下見板付壁塀:南側 

14:00 岩崎神社、標高:90m

石組み:柄杓置きとして・・・・

岩崎神社手水舎

吐水龍

岩崎神社境内

岩崎神社鳥居と桜

山桜と黄木花のコントラスト

半兵衛水車

14:15 禅幢寺パノラマ、標高:80m     禅幢寺・竹中氏墓所詳細はこちら 

14:50 竹中氏陣屋跡
詳細はこちら

15:00 菁莪(せいが)記念館
詳細はこちら

岩手小学校南側からの菩提山:中央奥

岩手小学校南側からの南宮山

岩手小学校南側からの菩提山山頂望遠 

15:10 観光駐車場到着、標高:80m
   
ルート・シュミレーション はこちらから
   
山里の彩り:06枚
撮影日:2015.03.31
菩提山山麓にて
(岐阜県垂井町)
山聲-TOP