おぜがはら/おぜぬま ルート 鳩待峠(07:00)〜竜宮〜三条の滝〜見晴(15:45)
/見晴(8:00)〜白砂峠〜沼尻〜尾瀬沼(14:25)
/尾瀬沼(06:55)〜三平峠〜大清水(10:10)
尾瀬ヶ原/尾瀬沼0810 シュミレーション
地  域 10:燧ケ岳/南西W 概要 標高:2,000mを越える山々と池塘の存在する日本最大の高層湿原の尾瀬ヶ原、そして尾瀬沼からなる一帯を総称して尾瀬と言われています。植物をはじめ多くの野生動物が生息する自然の宝庫でもあります。四季折々の移ろいは、ガイドブックを広げると山行愛好者でなくとも、旅情をそそられます。尾瀬には東日本最高峰の燧ケ岳(標高:2,356m)と、ゆったりとした山容の至仏山(標高:2,228m)が聳え、トレッカーからハイカーまで、それぞれの体力に応じた楽しみ方ができます。それゆえに、シーズンともなると、初心者からベテランまでが、尾瀬ヶ原に敷設された木道に、数珠繋ぎで一緒に歩くことになり、譲り合いの精神が培われます。人に会いたければ6・7・8月に、静寂を満喫したければ9月、紅葉を愛でたければ10月がよろしいようです。偶然かもしれませんが、編集子は秋に3回も訪れています。今回は、尾瀬ヶ原から尾瀬沼の紅葉をご紹介します。予定では燧ケ岳登頂を目指していたのですが、前夜の雨が朝まで残り、事故防止のため急きょ行程を変更したものです。
Mapion 群馬県片品村
福島県檜枝岐村/新潟県
標  高 1760m/1190m=570m
距  離 17.5+12.0+7.0=36.5km
斜度:max21゜
体力度 52P+33P+28P=113P
☆☆+☆☆+☆
山行日 2008.10.06/09、(曇・雨)
形  態 前宿+山小屋2泊、3名
時  間 所要08:45+06:25+03:15
歩行06:55+04:40+02:25
アクセス 自家用車+タクシー、08:30
備  考 木道:滑りやすい、熊注意
三条の滝

平滑の滝
詳細はこちらから
小さな吊鐘とハンマー、これで熊に存在を・・・・
竜宮分岐からの至仏山
至仏山
 ↓
ルート・シュミレーション はこちらから
山は花園 秋の尾瀬の妖精たち はこちらから
登山道から渓流を眺めます
登山道脇に二段瀑がありました
紅葉、こころが浮き立ちます・・・・
青空に映える紅葉
08:15 林道分岐、標高:1585m
     空には青空が広がってきました
07:35 三平峠、標高:1760m
07:10 三平下休憩所
三平下近くからの燧ケ岳、あいにくとガスの中・・・・
06:55 長蔵小屋 出発
3日目:尾瀬沼〜三平峠〜大清水
 天候:曇/晴、歩行距離:7.0km、所要03:15、歩行02:25
三平下近くからの燧ケ岳
     重苦しい雲が立ち込めています
14:25 長蔵小屋 到着、標高:1665m
13:55 三平下休憩所、標高:1670m
富士見台分岐付近の湖畔からの燧ケ岳
晴天ならば逆さ燧ヶ岳がみられるのですが・・・・
13:25 富士見台分岐、標高:1670m
尾瀬沼湖畔の紅葉
尾瀬沼の紅葉
小沼田代からの燧ケ岳
沼尻分岐からの燧ケ岳
    また雲がでてきました・・・・
12:05 沼尻休憩所、標高:1665m
↓沼尻休憩所/尾瀬BC→
←白砂峠
燧ケ岳
 ↓
11:25 白砂田代、標高:1655m
白砂峠から急坂を下ると白砂田代です
↑沼尻休憩所/見晴十字路↓
紅葉
10:00 燧ケ岳分岐、標高:1475m

雲も上がり日が射してきました
←燧ケ岳
↑白砂峠/見晴十字路↓
木道と紅葉 写真以上に見た目は奇麗です
09:25 見晴(燧ケ岳登山口)
        標高:1420m
燧ケ岳
 ↓
池塘と至仏山
   見晴十字路と竜宮中間付近
燧ケ岳山行を中止したため、時間に余裕があるので見晴から竜宮までの往復3.5kmを歩きました
08:35 竜宮、標高:1405m
↑東電小屋/見晴→
←山ノ鼻/富士見台↓
至仏山
 ↓
2日目:見晴十字路〜白砂峠〜尾瀬沼(南岸廻り)
 天候:雨/晴/曇、歩行距離:12.0km、所要06:25、歩行04:40
08:00 見晴からの燧ケ岳、標高:1410m
燧ケ岳
 ↓
地平線:見晴十字路から元湯休憩所方向を見る
夜半からの雨、燧ケ岳山行を予定していたのですがやむなく中止
15:45 まもなく見晴十字路、標高:1420m
↑見晴十字路/三条の滝↓
東電小屋→
14:45(帰路) 元湯休憩所の紅葉
14:25(帰路)
平滑の滝展望台からの
         渓流瀑
三条の滝
13:25 三条の滝観瀑台
     標高:1240m
12:25 平滑の滝展望台
        標高:1340m
11:30 三条の滝分岐
11:45 まもなく元湯休憩所、標高:1420m
↓東電小屋/見晴→
←元湯休憩所
只見川の清流
10:50 まもなく東電小屋
         標高:1420(小屋位置)
燧ケ岳
 ↓
10:35 ヨッピ橋、標高:1398m
09:15 牛首の分岐、標高:1404m
燧ケ岳
  ↓
10:05 竜宮分岐からの燧ケ岳
至仏山
 ↓
牛首
 ↓
池塘(ちとう)、曇天のため残念・・・・
08:15 山ノ鼻、標高:1410m
牛首に向かって、燧ケ岳は雲の中・・・・
燧ケ岳
  ↓
牛首
 ↓
竜宮と見晴十字路の中間付近からの燧ケ岳、雨も上がり、雲も徐々にあがってゆきます
07:00 鳩待峠、標高:1591m
尾瀬山中にて
(群馬県片品村)
11:10 東電尾瀬橋、標高:1390m
       只見川に架かります
山の彩り:8枚
見晴十字路から竜宮方向を見る
1日目:鳩待峠〜三条の滝〜見晴十字路
 天候:曇、歩行距離:17.5km、所要08:45、歩行06:55
尾瀬三橋 詳細はこちらから
撮影日:2008.10.06/09

01 紅葉
02 キンミズヒキ
03 アキノキリンソウ
04 エゾリンドウ
05 オヤマボクチ
06 トリカブト
07 ワレモコウ
08 ナナカマド
10:10 大清水登山口、標高:1190m
09:05 一ノ瀬休憩所、標高:1420m
↑三平峠/大清水↓
11:15 白砂峠、標高:1680m
歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき
山聲-TOP
山悠遊-尾瀬