日撫山 (ひなでやま、別名:顔戸山=ごうどやま)
日撫山
顔戸山砦址
     ↓
250m峰
 ↓
北峰
北峰からの南西側展望
  ↑
鞍部(堀切?)
ごうどやまとりで
顔戸山砦
別 名 一の城   遺構等 土塁、竪堀、堀切
地  域 25ns:長浜/南西SE   現 状 山林+山頂
Mapion 滋賀県米原町顔戸   築城者 今井氏?
標  高 250m/100m=150m   築城年 中世細分不明
訪城日 2007年07月22日(曇)   形 式 山城
山悠々 日撫山/日光寺山縦走   規 模 南北300mx東西50m
概要 日撫山の最頂部に三角形状の郭と犬走りが設けられ東側は急峻な谷で、自然地形を利用して防禦する形です。北に続くこの砦以外の峰も砦の機能の一部として利用されていたものと考えられています。今井氏の支城ではないかとも考えられています。
撮影場所:長浜市国道8号加田町付近、日撫山から北北西に約1.9km
日撫山
顔戸山砦址
北峰
 ↓
250m峰
  ↓
日光寺山(仮称)
日光寺山砦城址
        ↓
南峰
 ↓
地頭山城
 ↓
  ↑
鞍部(堀切?)
近隣の城への
「狼煙台」、「見晴台」的な役割として利用されていたものと考えられます。最高の立地であることは、交通網からも窺うことができます
北峰からの北側展望
南峰から日撫山への尾根道:前方が日撫山最高峰
 ↑
北国街道
(国道8号)
 
日光寺砦址
小谷城
  ↓
磯山城址
 ↓
佐和山城址
  ↓
荒神山(狼煙道)
  ↓
撮影場所:米原市国道21号西円寺付近、日撫山から南に約2.0km
  ↑
北国街道
(国道8号)
 
東山道
(中山道)
クリックで拡大
近江の城山-TOP
日光寺山(仮称)
日光寺山砦城址
 ↓
南峰
 ↓
山聲-TOP