しゃかがたけ ルート 峠登山口P(07:55)〜尾根出合〜林道登山口分岐
〜古田の森〜千丈平〜釈迦ヶ岳(10:50/11:35)
〜千丈平〜古田の森〜林道登口分岐〜P(14:00)
大峰-釈迦ヶ岳 シュミレーション
地  域 29:釈迦ヶ岳/南西N 概要 釈迦ヶ岳は、大峰山脈の秀峰として知られる山で、日本二百名山に選ばれています。釈迦ヶ岳へは、@大峰山脈の尾根伝いに通っている大峰奥駈道(おくがけみち:北は吉野山から南は熊野本宮大社までの、全長約150kmにもおよぶ日本屈指の修験道)を辿るのが本道ですが、A前鬼を登山口にし、大日岳を経て釈迦ヶ岳頂上に至るルートと、B比較的なだらかで、景色の良い十津川村旭からの南西尾根を辿るルートがあります。今回の照会のルートはBのコースです。頂上には一等三角点が置かれ、山名にもなっている釈迦如来像が安置され、一部樹木に邪魔されますが、南北に展望が開けています。この展望は、近畿最高峰の八経ヶ岳と共に、大峰随一といわれています。Bのコースの特徴は、登りはじめと頂上直下に急坂がありますが、途中はなだらかな草原状で見晴らしも良く、ハキングのような登山が楽しめます。山中では鹿に出会えます。
Mapion 奈良県十津川村
標  高 1800m/1300m=500m
距  離 約9.0km、斜度:max23゜
体力度 46P、☆☆
山行日 2010.08.17、(晴)
形  態 前泊、2名
時  間 所要06:05/歩行04:25
アクセス 自家用車、06:00
備  考 濃霧時道迷い注意
ルート・シュミレーション はこちらから
峠登山口直上の見晴し場からの北側展望
葛城山方面
   ↓
13:30 尾根出合、標高:1434m
13:15 不動登山口分岐、標高:1465m
南奥駆道の山々
古田の森過ぎの稜線からの北側展望
釈迦ヶ岳
 ↓
千丈平
  ↓
←古田の森
古田の森過ぎの稜線からの東側展望
大日岳
 ↓
天狗山
  ↓
古田の森のピーク
  ↓
11:45 奥駆道分岐、標高:1750m
12:10 千丈平、標高:1650m
 ↑
大日岳
那智山方面
  ↓
 
天狗山
南奥駆道の山々
      ↓
孔雀岳
 ↓
仏生嶽
  ↓
八経ヶ岳
  ↓
葛城山方面
   ↓
生駒山方面
  ↓
孔雀岳
 ↓
仏生嶽
  ↓
八経ヶ岳
  ↓
大台ヶ原山
  ↓
山上ヶ岳方面
  ↓
千丈平
 ↓
葛城山方面
   ↓
八経ヶ岳
  ↓
釈迦ヶ岳
 ↓
千丈平
  ↓
なだらかな起伏の尾根道からの北側展望
八経ヶ岳
 ↓
釈迦ヶ岳
 ↓
古田の森
  ↓
釈迦ヶ岳
  ↓
千丈平
  ↓
南奥駆道の山々
   ↓
不動小屋谷登山口↑
釈迦ヶ岳
 ↓
08:20 尾根出合、標高:1434m
大日岳
 ↓
天狗山
  ↓
稜線の登山道
釈迦ヶ岳(しゃかがたけ)、標高:1799.6m
一等三角点、点名:釈迦ヶ岳
14:00 峠登山口、標高:1300m
千丈平過ぎの稜線から南側展望
野生の鹿
この日は3つのグループを見かけました。山中では立ち枯れの木を多く見かけました
不動小屋谷林道の峠登山口
07:55 峠登山口駐車場、標高:1300m
    水洗便所あり、旭口から車で1時間
釈迦ヶ岳山頂からの東側展望
千丈平手前の鞍部からの北側展望
なだらかな起伏の尾根道
08:40 不動登山口分岐、標高:1465m
尾根出合から不動小屋谷登山口への尾根道
天候不順の信州方面をさけ、比較的安定している奈良に足を向けました。アプローチがとても長く、狭い山岳道路のため、出ずらいところではあるのですが、思い切ってやってきました。下界では35度を越える猛暑でしたが、草原状の尾根にさわやかな風が吹きぬけ、快適な山行をたのしめました・・・・
撮影日:2010.08.17

01 トリカブト
02 トリカブト
03 トリカブト
04 トリカブト
山中の彩り:4枚
釈迦ヶ岳山中にて
(奈良県十津川村)
峠登山口駐車場を俯瞰
峠登山口を俯瞰、建物は便所
なだらかな起伏の稜線からの南側展望
←峠登山口/釈迦ヶ岳↓
不動小屋谷登山口↑
↓釈迦ヶ岳/峠登山口→
古田の森過ぎの稜線からの南側展望
12:40 古田の森、標高:1618m
古田の森のピークへの尾根道
釈迦ヶ岳山頂からの西側から北側展望
釈迦ヶ岳山頂からの北側展望
頂上部には釈迦如来の銅像が建っています
大きく三分割され、強力さんによって持上げ
10:50 釈迦ヶ岳頂上、標高:1799.6m
釈迦ヶ岳山頂
10:40 奥駆道分岐、標高:1750m
頂上直下の登り
10:20 千丈平、標高:1650m
10:25 水場、標高:1680m、冷たくて美味しい・・・・
古田の森を過ぎた尾根道からの八経ヶ岳と釈迦ヶ岳
古田の森を過ぎた尾根道からの釈迦ヶ岳
09:25 古田の森、標高:1618m
なだらかな起伏の尾根道からの南側展望:南奥駆道の山々
なだらかな起伏の尾根道
←峠登山口/釈迦ヶ岳↓
稜線の木の根道
歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき
山聲-TOP
山悠遊-奈良大峰