ハチこうげん-はちぶせやま ルート 登山口(08:20)〜小代越〜高丸山(09:00)
〜1114峰〜鉢伏山(10:00)〜林道出合(11:00)
〜坪山(11:20)〜ゲレンデ〜高原P(12:35)
ハチ高原-鉢伏山 シュミレーション
地  域 28:氷ノ山/北西C 概要 鉢伏山を境に、南側(養父市)にハチ高原、北側(香美町村岡区)にハチ北高原、西側(香美町小代区)に美方高原が広がり、スキー、パラグライダー、キャンプ、登山などのアウトドアスポーツが楽しめます。近畿地方で屈指のスキー場として知られ、シーズンともなれば、一帯は色とりどりのスキーウェアーの花が咲きます。また、鉢伏山は、林間学校の集団登山のために、登山道がよく整備されているので、春や秋には高原歩きの気分で登山が楽しめます。雪解けから山開きの間は、オフシーズンですが、静かな中にも高山植物や、野鳥の観察などゆっくりと自然を満喫できます。高原は、リフト(この時期は休業中)が頂上まで延び、なだらかな丘陵をなしています。氷ノ山の山容も指呼の間に見え、うぐいすが鳴き、高山植物が雲による露で、宝石のように輝いています。高丸山から鉢伏山は草原、高坪山は樹林帯に包まれています。山焼き直後に訪れました。
Mapion 兵庫県養父市/香美町
標  高 1221m/860m=361m
距  離 約6.5km、斜度:max23°
体力度 34P、☆☆
山行日 2013.05.09、(晴)
形  態 前宿1泊、2名
時  間 所要04:15/歩行03:10
アクセス 自家用車、04:00
備  考 油断大敵
撮影日:2013.05.09

01 ショウジョウバカマ
02 ショウジョウバカマ
03 ショウジョウバカマ
08:20 登山口、標高:900m
ハチ高原は二度目の訪問です。前回は、時間がなく高丸山へのハイキングだけでしたが、今回は鉢伏山山頂まで足をのばしました。五月晴れにさわやかな風が心地よい日和。草原は、山焼き直後の訪問でしたので変わった風情を楽しめました。
鉢伏山山中にて
 (兵庫県養父市)
山中の彩り:03枚
氷ノ山
 ↓
高丸山登山道
高丸山
 ↓
小代越
 ↓
ハチ高原山麓からの高丸山
ハチ高原山麓からの鉢伏山
高丸山
 ↓
鉢伏山
 ↓
高坪山
 ↓
高丸山
 ↓
1114峰
  ↓
11:50 ゲレンデ出合、標高:980m
鉢伏山
 ↓
鉢伏山
 ↓
10:40 1210峰からの鉢伏山
1114峰からの鉢伏山
10:00 鉢伏山、標高:1221m
瀞川山
 ↓
蘇武岳
 ↓
妙見山
 ↓
09:30 1114峰からの東側パノラマ
↓鉢伏山
鉢伏山
 ↓
1114峰近くからの南側パノラマ
氷ノ山
 ↓
陣鉢山
 ↓
 
高丸山
丸山からの北西側展望
09:00 高丸山、標高:1070.1m
     4等三角点、点名:ハチ高原
鉢伏山
 ↓
高坪山
 ↓
08:45 小代越、標高:1020m
氷ノ山
 ↓
赤倉山
 ↓
高丸山からの南側パノラマ
高丸山
 ↓
11:35 林道出合、標高:1050m
氷ノ山
 ↓
赤倉山
 ↓
ハチ高原山麓からの氷ノ山
高坪山登山道からの鉢伏山
1210峰からの氷ノ山
高坪山
 ↓
1210峰からの高坪山
氷ノ山
 ↓
鉢伏山からの1210峰
鉢伏山からの氷ノ山
妙見山
 ↓
鉢伏山からの東側パノラマ
氷ノ山
 ↓
 
1210峰
陣鉢山
 ↓
氷ノ山
 ↓
1210峰
 ↓
鉢伏山
 ↓
高坪山
 ↓
鉢伏山
 ↓
1210峰
 ↓
高丸山からの鉢伏山展望
坪山
 ↓
1114峰
高丸山からの北側パノラマ
小代越
 ↓
高坪山樹林帯
11:00 林道出合、標高:1050m
ルート・シュミレーション はこちらから
12:35 ハチ高原山麓駐車場、標高:860m
11:20 高坪山、標高:1104m
歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき
山聲-TOP
山悠遊-兵庫但馬
高丸山登山道からの氷ノ山
ハチ高原山麓からの鉢伏山パノラマ
鉢伏山からの北側パノラマ
氷ノ山
 ↓
赤倉山
   ↓
1114峰近くからの南側展望
高丸山
 ↓
前面に小代越