歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき
ぶながたけ・つるべだけ-はた ルート 畑P(05:35)〜ヨコタニ峠(06:45)〜地蔵峠・地蔵山
〜ササ峠〜イクワタ峠〜釣瓶岳〜武奈ヶ岳(10:05)
〜釣瓶岳(11:20)〜地蔵峠(12:55)〜畑P(14:15)
武奈ヶ岳・釣瓶岳-畑 シュミレーション
地  域 25:北小松/南西C 概要 武奈ヶ岳・釣瓶岳は、琵琶湖の西岸を南北25kmにわたって延びる比良山地の北部にあり、武奈ヶ岳は比良山地の最高峰(滋賀県下第8位)です。名前の由来は、山頂付近にブナの木が沢山あったことから名づけられたとか。山頂からは全方向の大展望が広がります。一方、釣瓶岳は第37位(※管理人集計517/600座の内)で、山頂からの展望はありません。釣瓶岳の北尾根は、樹間の所々ですが、琵琶湖や朽木の山々が展望できます。両山の山容は、山深いために琵琶湖東岸からやっと望めます。登山道は各方面から可能ですが、今回は棚田で知られる畑地区から入山しました。ヨコタニ峠・地蔵峠・笹峠・イクワタ峠・細川越などを通過するわけですので、当然ながらアップダウンで、総標高差が高くなってしまいます。近年、食害等で下草がなくなり、土砂の流失が目立ち、山の環境が大きく変化しています。自然災害の増大を危惧している一人です。
Mapion 滋賀県高島町/朽木村
標  高 1214m/260m=954m
距  離 約15.0km、斜度:max34°
体力度 84P、☆☆☆☆
山行日 2016.05.20、(晴)
形  態 日帰り、1名
時  間 所要08:40/歩行07:30
アクセス 自家用車、01:50
備  考 湿潤時スリップ注意
ルート・シュミレーション はこちらから
三十三間山
      ↓
三重嶽
蛇谷ヶ峰
三十三間山
   ↓
近江駒ヶ岳
    ↓
経ヶ岳
 ↓
丹波三国岳
桜谷山
百里ヶ岳
    ↓
↑御殿山
釣瓶岳
 ↓
白倉岳
 ↓
蓬莱山
 ↓
コヤマノ岳
   ↓
鎌倉山
  ↓
クリックで拡大
釣瓶岳
 ↓
蛇谷ヶ峰
  ↓
釣瓶岳
 ↓
蛇谷ヶ峰
  ↓
三重嶽
 ↓
大御影山
三十三間山
     ↓
畑地区-棚田
クリックで拡大
黒谷バス停からのパノラマ(170〜290°)
畑地区-棚田 詳細はこちらから
釣瓶岳
地蔵山
 ↓
クリックで拡大
武奈ヶ岳山頂北尾根直下からのパノラマ(210〜190°)
帰路につきます
クリックで拡大
長戸-△
 ↓
高竜山
 ↓
鎌倉山
 ↓
峰床山
 ↓
天狗岳
   ↓
奥ノ谷-△
 ↓
220°
 ↓
265°
 ↓
皆子山
 ↓
霞ヶ岳
 ↓
釣瓶岳
 ↓
地蔵山
 ↓
武奈ヶ岳
    ↓
釈迦岳
 ↓
ヤケオ山
   ↓
細川越過ぎの樹間からの釣瓶岳展望
釈迦岳
 ↓
30°
 ↓
  沖ノ島
尾山(宝来ヶ嶽)
    ↓
奥島丘陵
  ↓
釣瓶岳北尾根展望所(標高:1010m)からのパノラマ(340〜130°)
釣瓶岳
 ↓
岩阿沙利山
 ↓
ヤケ岳
 ↓
細川越過ぎの樹間からの武奈ヶ岳展望
岩阿沙利山
   ↓
滝 山
 ↓
クリックで拡大
蛇谷ヶ峰
  ↓
武奈ヶ岳山頂からの東側展望
 ↑
イブルキノコバ
114°
 ↓
クリックで拡大
      ↑
シャクコバの頭
烏谷山
  ↓
比良岳
 ↓
打見山
 ↓
釈迦岳↓
岩阿沙利山↓
蛇谷ヶ峰↓
↑釣瓶岳
320°
 ↓
武奈ヶ岳山頂からの北西側展望
経ヶ岳
 ↓
 
荒谷山
 
白倉岳
丹後三国岳
 ↓
地蔵谷峰
 ↓
百里ヶ岳
 ↓
180°
 ↓
釣瓶岳北尾根展望所(標高:1010m)からのパノラマ(260〜240°)
イクワタ峠 詳細はこちら
ササ峠 詳細はこちら
武奈ヶ岳山頂からのパノラマ(30〜240°)
御殿山↑
クリックで拡大
武奈ヶ岳山頂からの東北東側展望
105°
 ↓
釈迦岳
 ↓
ヤケオ山
 ↓
 ↑
カラ岳
武奈ヶ岳山頂からの南側展望(望遠)
  
シャクコバの頭
武奈ヶ岳山頂からの西側展望
釣瓶岳↓
↓釈迦ヶ岳
地蔵山、三等三角点、点名:鹿ヶ瀬、標高:789.5m
地蔵峠 詳細はこちら
岩阿沙利山
 ↓
山中の彩り:08種/16枚
撮影日:2016.05.20
釣瓶岳山中にて
(滋賀県高島町)
釣瓶岳北尾根展望所(標高:1010m)からのイクワタ峠
釣瓶岳
 ↓
釈迦ヶ岳
 ↓
蓬莱山
 ↓
コヤマノ岳
   ↓
岩阿沙利山
  ↓
 
滝 山
   ↑
岩阿沙利山
 
ヤケ山
武奈ヶ岳山頂からの南側展望
蓬莱山
 ↓
打見山
 ↓
烏谷山
  ↓
白滝山
 ↓
ヨコタニ峠 詳細はこちら
地蔵山
 ↓
  ↑
雲洞谷山
  ↑
地蔵谷山
 ↑
白倉岳
クリックで拡大
釣瓶岳北尾根展望所(標高:1010m)からのパノラマ(290〜10°)
武奈ヶ岳山頂からのパノラマ(160〜50°)
三等三角点、点名:武奈岳、標高:1214.2m
武奈ヶ岳山頂標柱
釣瓶岳、標高:1098m
細川越 詳細はこちら
 
イクワタ峠
岩阿沙利山
  ↓
武奈ヶ岳北尾根樹間からのパノラマ(30〜220°)
クリックで拡大
  ↑
武奈ヶ岳
鳥越峰
 ↓
見張山
 ↓
70°
武奈ヶ岳山頂からの北東側展望
武奈ヶ岳山頂からの東南東側展望
 ↑
頭 山
190°
 ↓
武奈ヶ岳山頂からの南南西側展望
釣瓶岳
 ↓
山聲-TOP
山悠遊-滋賀湖北