みくにづか/こうもりいわ ルート 路傍駐車(09:50)〜三国塚境峰〜コウモリ岩頂上
〜三国塚境峰〜三国越展望台〜三国越(11:30)
〜尾根分岐〜動岩〜三国越路傍駐車(12:00)
三国塚/コウモリ岩 シュミレーション
地  域 25k:島ヶ原/北西S 概要 三国塚・コウモリ岩は、笠置山地の北端にあり、滋賀県/京都府/三重県境にあります。おしなべて、標高600m前後の峰々で、飛びぬけた標高の山塊はありません。三国塚は、文字通り、滋賀県(近江国)、京都府(山城国)、三重県(伊賀国)の三国の境に峰を為しています。最高点は、西側県境尾根0.1kmの所にあります。県境を東に約0.7km進むと、コウモリ岩と名付けられた峰があります。付近を見渡してもコウモリが棲んでいそうな岩窟もなく、いわくありげな名前に首を傾げてしまいます。共に、山頂部からの展望はなく、峠道の上部にある展望台から、東・南方向の展望が得られます。県境尾根を南側(京都/三重)に0.4kmほどの所に動(ゆるぎ)岩と呼ばれる大きな岩があり、特に謂れはないようです。滋賀県側からの入山は、多羅尾の上出地区から多羅尾林道を経て三国越林道に出合い、伊賀方面に少し進むと峠にで、この峠が登山口。
Mapion 滋賀県甲賀市/三重県
標  高 610m/540m=70m
距  離 約3.0km、斜度:max19゜
体力度 17P、☆
山行日 2009.02.08、(晴)
形  態 日帰り、2名
時  間 所要02:10/歩行01:15
アクセス 自家用車、02:00
備  考 支尾根:迷い込みやすい
    ↑
レイクフォレストゴルフ場
高山ダム方面
  ↓
笠置山方面
  ↓
三重県↓
←南尾根/京都府↑
ゆるぎないドッシリとした岩
という意味でしょうか
標識はありません
岩の足下にある杭状の立木が
高さ1.2mくらいです
比較すると岩の大きさがわかる
11:45 動(ゆるぎ)岩、標高:540m
11:30 三国越(峠)、標高:570m
南尾根→
↑三重県/京都府↓
青山高原
  ↓
伊賀上野城
 ↓
笠取山
 ↓
笠取山
  ↓
東・南側の展望が開けています
11:20 三国越展望台 四阿、標高:590m       
コウモリ岩
   ↓
笠取山
  ↓
青山高原
    ↓
展望台からのパノラマ(東・南側展望)
青山高原
  ↓
高山ダム
 ↓
寄生木
↓三国塚/登山口→
尾根登山口分岐、標高590m
↑三国越展望台
11:10 三国塚境峰、標高:610m
↓コウモリ岩/三国塚最高点↑
←登山口/展望台
三国塚東側のピークからの
西側展望
三国塚境峰
    ↓
三国塚最高点
   ↓
笹ヶ岳
 ↓
長野東山方向
  ↓
支尾根分岐からの南側展望、ご覧のとおり・・・・
↑三国塚/コウモリ岩↓
支尾根→
↑三国塚最高点/登山口↓
支尾根の踏み跡がしっかりしているので
迷い込まないように・・・・
10:10 支尾根分岐
↑コウモリ岩
登山口→
三国塚境峰、標高:610m
 標識には標高:628mとありますが
三国塚最高点(標高:628m)は
北東尾根約0.1kmの位置です
三府県境からの展望、ご覧のとおり
10:00 滋賀/京都/三重府県境
09:50 三国越 駐車場 出発
     三国塚登山口、標高:570m
動岩へは急坂を下り、途中で巻道と出会います
動岩へは下に少し下りて巻いたほうが楽です
支尾根分岐が目の前
←登山口/三国塚↑
県境尾根、標高:590m
三国越からの南西側展望
動岩を樹間から眺めます
 ↑
動 岩
11:35 動岩南尾根分岐(下から見返す)
三国越→
←南尾根/動岩↓
←動(ゆるぎ)岩巻き道/南尾根↑
動岩降り口、南尾根取り付き、標高:570m
展望台からの南側展望:望遠
展望台からの東南側展望:望遠
展望台 パノラマ説明標識
↓三国塚/コウモリ岩/県境東尾根↑
コウモリ岩からの東尾根です
コウモリ岩山頂
コウモリが棲んでいる岩などがあるのかな
と想像していたのですが、ただの山林です
10:40 コウモリ岩 頂上、標高:609.4m
     三等三角点、点名:蝙蝠岩
コウモリ岩↑
↑支尾根/三国塚↓
三国境の山をと思い出かけてきました。登山口は峠にあり、標高がかせげたので山頂はすぐそこ、あっけない登頂です。霞がかかり眺望が残念至極・・・・
ルート・シュミレーション はこちらから
12:00 三国越、標高:570m
 ↑
高山ダム
展望台からのコウモリ岩山容
三国塚東側のピークからの北側展望
11:00 支尾根分岐
痩せ尾根
歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき
登山口、標高:570m
←三重県/三国越
京都府↑
三国塚境峰からコウモリ岩への東尾根
コウモリ岩→
山聲-TOP
山悠遊-滋賀甲賀