歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき
山聲-TOP
山悠遊-北アルプス
やりがたけ ルート 上高地(07:00)〜横尾〜常念分岐〜槍沢ロッジ
〜殺生ヒュッテ(16:30)//山荘(04:00)〜槍ヶ岳頂
〜槍沢ロッジ〜常念分岐〜横尾〜上高地(14:00)
槍ヶ岳 シュミレーション
地  域 20:槍ヶ岳/南西S 概要 天を突く岩稜。まさに槍そのものです。その姿から北アルプスを象徴する山で、ハイカー憧れの聖地です。とにかくアプローチがながく、出発点とした上高地ターミナルから、南山麓の槍沢ロッジ(標高:1,830m)までは、上高地との標高差約330m、距離14.2km、時間にして約5〜6時間を要します。日程に余裕があると、ここで一泊するといいのですが。休憩を済ませて、いざ出発。ここからがきついのなんの、初心者には未知の領域とも言える高度と、岩稜の荒々しさに圧倒されながら、こまめに休憩を取り、穂先に取り掛かかります。厳しい岩場を梯子や鎖を伝いながら登頂を果たします。槍の穂先である山頂部は非常に狭く、20人ほどがやっと。360度の大展望を満喫したら、下で待っている人のために、慎重に岩場を下降し、交替しましょう。雲のかからない槍の穂先にお目にかかれる方は、精進がよろしいようです。
Mapion 長野県安曇村/大町市
標  高 3180m/1500m=1680m
距  離 約40.0km、斜度:max29°
体力度 65+83=148P
☆☆☆+☆☆☆☆
山行日 1987.08.13/14、(晴)
形  態 車中+山小屋1泊、1人
時  間 所要09:30+10:00=19:00
歩行07:50+08:30=16:20
アクセス 公共交通、08:00
備  考 長距離、スタミナ確保
下の写真の男性が送ってくれました。前年、
穂高岳で知り合った方で、偶然の再会でした
槍ヶ岳の雄姿が見えてきました
登山道には残雪があり
岩がゴロゴロして歩きにくいので注意を要します
ルート・シュミレーション はこちらから
証拠写真をと、右の女性が撮影してくれました
僅かの間だったのに
槍の穂先が雲で隠れてしまいました
これからが難行のはじまりでした
横尾山荘にて、三人とも別々のパーティーです
友達ができるのも、山行の楽しみの一つです