歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき
おくほたかだけ ルート 上高地BT(07:00)〜岳沢ヒュッテ〜前穂高岳
〜奥穂高岳(15:20)〜穂高岳山荘(16:00)
//山荘(06:00)〜横尾〜上高地BT(14:00)
奥穂高岳 シュミレーション
地  域 20:穂高岳/南西N 概要 北アルプスの最高峰、富士山・北岳に次ぐ日本第3位の高峰です。上高地に降り立つと、目の前に険峻な峰が聳えています。明神岳や前穂高岳、吊尾根がハイカーを手招いていて、いやがうえにも高揚感が増します。その表情とは裏腹に、登頂への道は厳しい。ルートは大きく2コースあり、上高地からの直登コースである岳沢コース、横尾を迂回し、涸沢経由で頂上に至るコースです。今回選択したのは、急登で知られる岳沢コース。前穂高岳・吊尾根を経て山頂に至ります。ここまでくれば雲上人、それまでの苦闘は何処へやら感激の連続で登頂です。視界がよければ360度の展望がほしいまま。頂上直下の岩場を細心の注意を払いながら降り、穂高岳山荘で泊り、涸沢経由で下山する。健脚の方は、北方に聳える槍ヶ岳への縦走を試みられる。体力のない編集子は気持だけにして、上高地へ只管歩きます。
Mapion 長野県安曇村/高山市
標  高 3190m/1500m=1690m
距  離 約27.0km、斜度:max45°
体力度 64+66=130P
☆☆☆+☆☆☆
山行日 1986.08.13/14、(晴)
形  態 車中+山小屋1泊、1人
時  間 所要09:00+08:00=17:00
歩行06:00+06:30=12:30
アクセス 公共交通、08:00
備  考 山頂部:滑落注意
目の前に岳沢ヒュッテが見えます
前穂高目前からの上高地
ルート・シュミレーション はこちらから
このすぐ近くに前穂高岳山頂があります
朝です、ご来光は残念ながら見えず
奥穂高岳山荘から山頂を見る
昨日、この難所を越えてきたのです
山聲-TOP
山悠々-北アルプス