たてやま ルート 室堂(11:15)〜浄土山〜一ノ越山荘(15:55)
//山荘(06:55)〜大汝山〜内蔵助山荘(14:05)
//山荘(06:00)〜別山〜別山乗越〜室堂(16:00)
立  山 シュミレーション
地  域 16:立山/北東NE 概要 立山は雄山(標高:3003m)、大汝山(標高:3015m)、富士ノ折立(標高:2999m)の三山の総称として用いられています。日本三霊山(富士山・立山・白山)の一つとしてその信仰は多くの人に知られています。登山コースとしては、尾根を縦走する場合と、室堂から最高峰大汝山を往復するコースがあります。体調に合わせて設定することになります。一ノ越から雄山にかけての急登はシーズン中の団体客の渋滞に巻き込まれると思わぬ時間がとられますので余裕が必要です。真夏の午後は雷雲の発生する可能性が高く、できるだけ午後の早い時間帯に下山することが必要です。今回は浄土山・龍王岳経由で立山〜真砂岳・別山へと進みました。時間にゆとりがあったので浄土山では花の鑑賞、ガスがでていたので雷鳥が多く見受けられました。最終日には好天に恵まれ、立山連峰のパノラマを満喫できました。ことに剱岳の山容は圧巻です。
Mapion 富山県立山町
標  高 3015m/2260m=755m
距  離 約17.5km、斜度:max43゜
体力度 90P、☆+☆+☆☆
山行日 2012.07.24/26、(曇/晴)
形  態 山中2泊、1名
時  間 所要18:05/歩行12:30
アクセス 公共交通、06:00
備  考 富士ノ折立:下り注意
撮影日:2012.07.24/26

01 アカモノ
02 イワツメグサ
03 クルマユリ
04 コイワカガミ
05 コケモモ
06 タカネウスユキソウ
07 チシマキキョウ
08 チングルマ
09 ツガザクラ
10 ナナカマド
11 ハクサンイチゲ
12 ハクサンボウフウ
13 ベニバナイチゴ
14 ミツバオウレン
15 ミヤマアキノキリンソウ
16 ミヤマキンバイ
17 ミヤマキンポウゲ
18 ミヤアマリンドウ
19 ヨツバシオガマ
ルート・シュミレーション はこちらから
11:40 ミクリガ池からの立山三山、標高:2410m
富士ノ折立
   ↓
大汝山
  ↓
雄 山
 ↓
真砂岳
 ↓
一ノ越
 ↓
浄土山
 ↓
雄 山
 ↓
一ノ越
 ↓
富士ノ折立
 ↓
10:15 雷鳥平、標高:2277m
雷鳥沢
浄土山
 ↓
雄 山
 ↓
一ノ越
 ↓
別 山
 ↓
別山乗越
   ↓
奥大日岳
 ↓
浄土山
  ↓
薬師岳
 ↓
白 山
 ↓
白 山
 ↓
薬師岳
別 山
 ↓
別山北峰
  ↓
別山西尾根からの立山三山
立山三山
  ↓
真砂岳
 ↓
龍王岳
 ↓
浄土山
 ↓
薬師岳
 ↓
笠ヶ岳
 ↓
三俣蓮華岳
    ↓
毛勝山
 ↓
清水岳
  ↓
旭 岳
  ↓
剱 岳
 ↓
別山西尾根からの奥大日岳
奥大日岳
  ↓
剱御前
  ↓
別山西尾根からの剱岳山頂部望遠
剱 岳
 ↓
別 山
  ↓
鹿島槍ヶ岳
   ↓
爺ヶ岳
 ↓
別 山
 ↓
立山三山
  ↓
浄土山
  ↓
剱御前
  ↓
奥大日岳
  ↓
薬師岳
  ↓
鉢ノ木岳
  ↓
富士山
  ↓
八ヶ岳
 ↓
餓鬼岳
 ↓
南アルプス
   ↓
燕 岳
  ↓
大天井岳
  ↓
鹿島槍ヶ岳
  ↓
爺ヶ岳
 ↓
鳴沢岳
 ↓
四阿山
  ↓
浅間山
 ↓
岩小屋沢岳
   ↓
白根山
  ↓
別山北峰からの東側展望
鹿島槍ヶ岳
   ↓
爺ヶ岳
 ↓
鉢ヶ岳
 ↓
五龍岳
白馬岳
  ↓
唐松岳
   ↓
07:20 別山北峰からの剱岳山容、標高:2880m
剱 岳
  ↓
白馬岳
  ↓
唐松岳
  ↓
剱御前
 ↓
別山山頂からの立山三山
別山山頂からの別山北峰
別山北峰
  ↓
立山三山
  ↓
浄土山
 ↓
別山登山道からの別山
立山三山
  ↓
浄土山
 ↓
別山登山道からの立山三山
鉢ノ木岳
  ↓
立山三山
   ↓
真砂岳
  ↓
内蔵助山荘室内からの後立山連峰
別 山
 ↓
鉢ノ木岳
 ↓
後立山連峰の朝焼け
鉢ノ木岳
   ↓
富士山
 ↓
3日目
内蔵助山荘からあの御来光
鹿島槍ヶ岳
  ↓
爺ヶ岳
  ↓
五龍岳
  ↓
真砂岳東尾根からの内蔵助カール
真砂岳
  ↓
富士ノ折立
  ↓
内蔵助山荘からの夕日
     ↑
別山南尾根
真砂岳東尾根からの黒四ダム俯瞰
2日目
一ノ越からの室堂:夕焼け
奥大日岳
  ↓
大日岳
  ↓
剱御前
  ↓
雄山
 ↓
一ノ越からの雄山
一ノ越からの浄土山
龍王岳
 ↓
真砂岳東尾根
浄土山
 ↓
一ノ越からの室堂
奥大日岳
  ↓
15:55 一ノ越山荘、標高:2700m
龍王岳
  ↓
09:45 富士ノ折立取付き、標高:2990m
10:55 真砂岳からの立山三山、標高:2861m
14:40 龍王岳、標高:2872m
14:20 龍王岳分岐からの龍王岳、標高:2830m
07:75 雄山三角点、標高:2991.6m
       一等三角点、点名:立山
08:00 雄山神社 
08:55 大汝山、標高:3015m
  ↑
富士ノ折立山頂
龍王岳分岐近くからの浄土山
雄山頂上
   ↓
大汝山頂上
 ↓
13:25 浄土山、標高:2831m
12:05 展望台/浄土山分岐、標高:2670m
2012.07.25、一ノ越から朝の室堂
雄山登山道から一ノ越山荘俯瞰
浄土山登山道分岐
別山西尾根からの剱岳
  ↑
野口五郎岳
  ↑
不動岳
11:15 室堂 出発、標高:2430m
一ノ越から朝の後立山連峰、北アルプス
最近、富に体力が落ち、ことに足への負担がのしかかり長距離の山行が困難になってきました。気力だけだはいかんともし難く、今回も通常1泊2日の行程を、2泊3日にすることでかろうじてかないました。これからは、これが最後、これが最後と思いながらの山行・・・・
立山にて
 (富山県立山町)
山中の彩り:19枚
12:15 室堂到着、標高:2430m
雷鳥坂雪渓俯瞰
雷鳥坂雪渓見上げ
別山乗越からの室堂俯瞰
別山乗越、標高:2750m
08:30 別山乗越、剱御前小屋からの別山
別山山頂の池畔
別山山頂の水たまり
別山北峰からの南側展望
別山北峰からの南東側望遠
別山北峰からの東側望遠
07:05 別山頂上、標高:2874m
別山南尾根中腹からの立山三山
餓鬼岳
  ↓
燕 岳
  ↓
大天井岳
  ↓
槍ヶ岳
  ↓
水晶岳
 ↓
歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき
山聲-TOP
山悠遊-立山