歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の沢めぐり
滝悠遊-滋賀湖西
二の滝の右岸
みなごやま-つぼくりだに 特徴 小滝、渓流
皆子山-ツボクリ谷 概要 皆子山の、北側の支谷から派生するツボクリ谷は、名前を足尾谷と変え、安曇川に流れ出ます。流域面積は小さいため、水量は豊富ではありませんが、広葉樹が山域をおおっているため、以外に水量はあります。登山道は、この谷を左右に辿りながら進むため、渡渉や木の橋を渡ることになります。新緑や紅葉に包まれる頃が好機です。苔に覆われた岩の間を、縫うように流れ下る様は、木々の色彩と相まって表情が豊かです。
地  域 25w:花背/南東N
Mapion 滋賀県大津市
山行日 2010.05.15、(晴)
リンク 山悠遊:皆子山1005
足尾谷橋を(皆子山登山口)とする
足尾谷河口から少し遡ったところにある小滝
ツボクリ谷/足尾谷分岐
渓流瀑
一の滝、小滝、落差:約3m(目測)、滝壺:あり
皆子山登山道は、滝の右岸(左)側を巻く
二の滝、直瀑、落差:約3m(目測)、滝壺:あり
渓流瀑
三の滝の、滝壺下流の滝の落ち口
三の滝、直瀑 落差:約4m(目測)、上流部における最大の滝、皆子山ルートは右の岩を巻く
皆子山登山道はこの谷筋を登ってゆきます
ツボクリ谷左支谷源流部
林道終点にある木橋
足尾谷の渓流瀑
足尾谷の渓流瀑
足尾谷にかかる「く」の字形の木橋、ゆれて以外に怖い
←ツボクリ谷/二の谷↑/足尾谷↓
分岐瀑、樹木にさえぎられて全貌は見えません
小滝
二の滝の滝壺
ツボクリ谷の三つ又、右支谷は皆子山ルート外
↑右支谷
←左支谷・皆子山/足尾谷↓
※上流から下流にかけて
  写真掲載をしています
ツボクリ谷の支谷から流れ落ちる滝
「幻の滝」の状態です
一の滝、小滝、落差:3m(目測)、滝壺:あり、渓流瀑と組み合わさりいい雰囲気
山聲-TOP