びょうぶいわ 特徴 渓流瀑
横谷峡/屏風岩 概要 渋川の清流に沿って、乙女滝からおしどり隠しの滝までの約3kmにわたってを横谷峡と称されます。ここには、屏風岩があります。といっても、樹木に覆われて、屏風のような岩にはみえません。岩の裾を渓流が飛沫を上げて流れ下ります。初夏の新緑と秋の紅葉、そして冬の氷瀑が、折々に表情を変え、多くの人々を引き付けます。帰りには、渓谷入口近くにある入浴施設で、汗を流すのも山行の楽しみのひとつです。
地  域 20s:蓼科/南西N
Mapion 長野県茅野市
山行日 2006.08.25、(晴)
リンク 山悠遊:横谷峡
滝の上から見下ろしました
冬になると氷瀑が見られるといわれます
表示板にも「屏風岩の氷瀑」とありました
長さ:約20m(目測)、幅:約5m(目測)
大きな岩盤を滑り落ちるように流れ落ちてきます、斜瀑のようでもあります
青空がなんともいえません、いい雰囲気です・・・・
滝壺を見つめました、深いようです
このアングルでは斜瀑のようにも見えます
横谷峡は強酸性水のため川底が茶色いのだそうです
滝壺の青緑と白い泡とのコントラストが清涼感を
一層感じさせてくれます
山聲-TOP
歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の沢めぐり
滝悠遊-中信八ヶ岳