ルート・シュミレーション
山聲-TOP
クリックで拡大
この3D画像(カシミール3D)の作成は、国土地理院長の承認済。(承認番号 平25情使、第539号)
西横根山頂からの山座同定
滋賀北鈴鹿-南部の西横根北側稜線からのパノラマ(50〜120°)です。岐阜県と滋賀県境の峰々が望めます。山色は萌黄色に浮き上がり、まるで山が笑っているようです。2015.05.06(滋賀県多賀町)
クリックで拡大
烏帽子岳
 ↓
三国岳
本 峰
   ↓
養老山地
 ↓
三国岳
最高峰
焼尾山
  ↓
 
東横根
ダイラの頭
    ↓
  ↑
三国岳三角点
↑県境尾根
※ この断面図はカシミール3Dを使用し作成しています
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
数値地図25000(地名・公共施設)、数値地図250mメッシュ(標高)、数値地図50mメッシュ(標高)
および基盤地図情報を使用して作成しています。(承認番号 平25情使 第539号)
表示測地系:WGS84、経緯度線@10''(緯線:1間0.3km・経線:1間0.25km、斜め≒0.4km)
この3D画像(カシミール3D)の作成は、国土地理院長の承認済。(承認番号 平25情使、第539号)
山行名 ヨコネ(横根)
地  域 25zns:滋賀北鈴鹿-南部
地図区分 1/20万地勢図:名古屋/彦根東部、1/25000地形図:篠立/北西W
山行年月日、(天候) 2015.05.06、(晴)
山名(よみかな) 北横根(仮称)
きたよこね
東横根
ひがしよこね
西横根
にしよこね
横根最高峰
よこねさいこうほう
別名(よみかな) P700峰
p700ほう
所在地Mapion 多賀町/上石津町 多賀町/上石津町 多賀町 多賀町
中心地緯度経度 35.234322,136.391769 35.229852,136.39237 35.226855,136.387005 35.228327,136.380954
標  高 700m 757m 759.6m 764m
三角点 地形図標高 地形図標高 三等 地形図標高
点  名 西横根
展  望 山頂:なし 山頂:なし 山頂:なし 山頂:なし
登山道 杣道及び獣道 杣道及び獣道 杣道及び獣道 杣道及び獣道
登山口 35.240561,136.381963 下山口 35.234017,136.379803
最高/最低=標高差 764m/240m=524m 純標高差 約1410m
踏破距離 約14.5km ポイント 58P
斜度:勾配 max34° 体力度 ★★★☆☆
所要/歩行時間 所要08:00/歩行06:40 ルート難度 ★★★☆☆
標準歩行時間 05:50+α(ルート難度) 技術度 ★★☆☆☆
山行目的 峰探訪 アクセス難度 ★☆☆☆☆
形態、山行人数 日帰り、1名 展望 ★★☆☆☆
アクセス時間  自家用車、00:30 景観・風情 ★☆☆☆☆
駐車場 林道入口:路傍空地 お薦め度 ★☆☆☆☆
備  考 核心部:岩稜、小さな切戸あり通行注意
ルート 妛原路傍P(05:55)〜五僧登山口(07:25)〜張出峰〜北横根〜東横根
〜西横根(10:15)〜核心部〜横根最高峰〜横根橋(12:20)〜妛原P(14:20
概要 ヨコネは滋賀県/岐阜県堺近くにあり、横根最高峰、西横根(三角点)、東横根(県境)の三座を称します。東横根の北側にP700峰があり、編集子は、この峰を北横根(仮称)と称し、県堺尾根にある他のピークと区別しています。登山口は、多賀町の五僧峠から入山しました。縦走路全般にわたって下草は食害によりなく、馬酔木やシャクナゲ、ユズリハなどが残っている程度です。見通しは良い分、ルート選択が難しくなっています。各山頂からの展望はなく、西横根の鞍部、核心部の岩稜からが可能です。五僧峠へは、森林管理道時山多賀線と多賀町の権現谷林道から車で侵入が可能ですが、双方とも崖崩れや落石があり、通行可否に関しては管理者への確認が事前に必要です。最高峰の岩稜には小さな切戸があり、北側の尾根は急傾斜地があったり、支尾根の選択に判断を求めらたり、身体能力や読図能力を求められる難度の高いコースです。
西横根から横根最高峰間の岩稜からの東北東側展望
    中央:東横根、前右:西横根、左際:北横根(仮称)
    左奥:高塚、中右奥:ダイラの頭
    中最奥:烏帽子岳、右最奥:鈴鹿三国岳
    左最奥:笙ヶ岳・養老山