山聲-TOP
ルート・シュミレーション
クリックで拡大
青龍山山頂からの山座同定
青龍山(多賀町)から霊仙山遠望(中央部の一番奥の山)
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
数値地図25000(地名・公共施設)、数値地図250mメッシュ(標高)、数値地図50mメッシュ(標高)
および基盤地図情報を使用して作成しています。(承認番号 平25情使 第539号)
表示測地系:WGS84、経緯度線@10''(緯線:1間0.3km・経線:1間0.25km、斜め≒0.4km)
この3D画像(カシミール3D)の作成は、国土地理院長の承認済。(承認番号 平25情使、第539号)
山行名 青龍山0311
地  域 25zn:滋賀北鈴鹿-南部
地図区分 1/20万地勢図:名古屋/彦根東部、1/25000地形図:高宮/北西S
山行年月日、(天候) 2003.11.26、(晴)
山名(よみかな) 青龍山
(せいりゅうざん)
―  ― ―  ― ―  ―
別名(よみかな) ―  ― ―  ― ―  ―
所在地Mapion  多賀町 ―  ― ―  ― ―  ―
中心地緯度経度 35.211083,136.291771 ―  ― ―  ― ―  ―
標  高 333.1m ―  ― ―  ― ―  ―
三角点 三  等 ―  ― ―  ― ―  ―
点  名 青竜山 ―  ― ―  ― ―  ―
展  望 ―  ― ―  ― ―  ―
登山道 明確登山道 ―  ― ―  ― ―  ―
登山口 35.214554,136.286836 下山口 登山口に同じ
最高/最低=標高差 333m/150m=183m 純標高差 約380m
踏破距離 約2.5km ポイント 13P
斜度:勾配 max32° 体力度 ★☆☆☆☆
所要/歩行時間 所要01:30/歩行01:10 ルート難度 ★☆☆☆☆
標準歩行時間 01:20+α(ルート難度) 技術度 ★☆☆☆☆
山行目的 里山/信仰 アクセス難度 ★☆☆☆☆
形態、山行人数 日帰り、1名 展望 ★☆☆☆☆
アクセス時間  自家用車、00:30 景観・風情 ★★☆☆☆
駐車場 神社、無料駐車場 お薦め度 ★☆☆☆☆
備  考 里山、危険度少ない
ルート 駐車場(13:50)〜胡宮神社(14::00/14:10)〜磐座(14:40)
〜青龍山(14:40/14:45)〜胡宮神社(15:05/15:10)〜駐車場(15:20)
概要 青龍山は、国道307号が名神高速道路と交差する所に位置します。山歩きが好きな人ならずとも、少々時間があるからといって歩くのには、格好の山がこの山です。遊歩道が整備され、初めて山歩きする方のみならず、安心して楽しむことができます。山麓には、胡宮神社(このみやじんじゃ)があり、春の桜、秋のモミジが山裾を染め上げます。山頂近くには、大きな岩があり祠があり、これを磐座(いわくら)と称し、巨岩信仰に起源をなすと伝えられています。古来、多賀大社の別宮として崇敬を集め、平安から鎌倉時代に栄えた敏満寺の鎮守社にもなっていたと言われます。信仰と歴史に包まれた穏やかな里山で、山頂にいたるコースも数箇所あります。今回紹介するコースは、胡宮神社からの直登コースで、ルートにはドウダンツツジが植栽され、鮮やかな紅葉が迎えてくれました。散策によし、ハイキングによしの里山で、西山麓にある大門池からの姿も良。
この3D画像(カシミール3D)の作成は、国土地理院長の承認済。(承認番号 平25情使、第539号)
西側山麓からの青龍山山容
   背後の山は、左に陣尾山、その右方向に高室山
   この平野部のランドマーク的な山です