山行名 八王子山-西教寺
地  域 25s:滋賀湖南
地図区分 1/20万地勢図:京都及大阪/京都東南部、1/25000地形図:京都東北部/北東NE
山行年月日、(天候) 2016.03.05、(曇/晴)
山名(よみかな) 八王子山
(はちおうじやま)
神宮寺山
(じんぐうじやま)
―  ― ―  ―
別名(よみかな) 牛尾山
(うしおやま)
―  ― ―  ―
所在地Mapion 大津市 大津市 ―  ― ―  ―
中心地緯度経度 35.074008,135.859401 35.075817,135.855045 ―  ― ―  ―
標  高 381m 447m ―  ― ―  ―
三角点 地形図標高 地形図標高 ―  ― ―  ―
点  名 ―  ― ―  ―
展  望 山頂:なし 山頂:なし ―  ― ―  ―
登山道 明確登山道 不明登山道 ―  ― ―  ―
登山口 35.072849,135.864530 下山口 35.081137,135.865667
最高/最低=標高差 520m/130m=390m 純標高差 約1040m
踏破距離 約6.0km ポイント 33P
斜度:勾配 max32° 体力度 ★★☆☆☆
所要/歩行時間 所要05:50/歩行04:00 ルート難度 ★★★☆☆
標準歩行時間 03:20+α(ルート難度) 技術度 ★★☆☆☆
山行目的 信仰/峰探訪 アクセス難度 ★☆☆☆☆
形態、山行人数 日帰り、2名 展望 ★☆☆☆☆
アクセス時間  自家用車、01:40 景観・風情 ★★☆☆☆
駐車場 観光無料駐車場 お薦め度 ★☆☆☆☆
備  考 西教寺谷道:ルート不明、荒廃、降雨時スリップ
ルート 観光駐車場(09:30)〜登山口〜八王子山(10:40)〜神宮寺山(11:20)
〜三石岳・西教寺分岐(11:45)〜西教寺谷道分岐〜西教寺〜P(15:20)
概要  八王寺山(別名:牛尾山)は、日吉大社の北側に聳えるご神体のお山です。山頂直下には、牛尾宮と三宮宮が祀られ、1,300年前から続いている山王祭で、多くの方に知られています。神宮寺山は、八王子山の北西約0.6kmにあり、北尾根伝いに三石岳、横川中堂へと辿れます。この尾根道は、比叡山千日回峰行の行者道でもあり、一部分ですが回峰行の苦難さ、大変さを体感することができます。展望は、樹間から時々琵琶湖や比叡の山を垣間見ることができますが、山行の醍醐味である眺望を満喫することはできません。下山位置は西教寺に設定いたしました。西教寺に降るルートは、谷を辿りますが、主要登山道ではないため、登山道が消え、倒木などもあり相当荒れていています。崖を迂回したり、倒木を潜ったりと難儀なルートで、お薦めはできませんが、峰探訪ならではのコース取りです。西教寺は、天台真盛宗総本山で、戦国武将にゆかりのある寺院です。
ルート・シュミレーション
山聲-TOP
クリックで拡大
八王子山山頂からの山座同定
クリックで拡大
滋賀湖南にある西教寺境内の高台からのパノラマ(90〜195°、標高:210m)。八王子山・神宮寺山山頂からの展望はなく、唯一この山旅で得られた展望です。雲で残念  2016.03.05(滋賀県大津市)
阿星山
  ↓
    ↑
近江大橋
伽藍山
  ↓
菩提寺山方面
 ↓
竜王山
  ↓
 
大津プリンスホテル
音羽山
太神山方面
  ↓
東千頭岳山
    ↓
大平山
   ↓
※ この断面図はカシミール3Dを使用し作成しています
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
数値地図25000(地名・公共施設)、数値地図250mメッシュ(標高)、数値地図50mメッシュ(標高)
および基盤地図情報を使用して作成しています。(承認番号 平25情使 第539号)
表示測地系:WGS84、経緯度線@10''(緯線:1間0.3km・経線:1間0.25km、斜め≒0.4km)
この3D画像(カシミール3D)の作成は、国土地理院長の承認済。(承認番号 平25情使、第539号)
八王子山山頂直下にある日吉大社摂社牛尾神社からの東側展望
    眼前に琵琶湖南湖がひろがります
    あいにく霞がかかり山座同定ができません
    中央が120°方向で、阿星山が望めるのですが・・・・
    右の琵琶湖末端には近江大橋が架かります
この3D画像(カシミール3D)の作成は、国土地理院長の承認済。(承認番号 平25情使、第539号)