ルート・シュミレーション
山聲-TOP
クリックで拡大
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
数値地図25000(地名・公共施設)、数値地図250mメッシュ(標高)、数値地図50mメッシュ(標高)
および基盤地図情報を使用して作成しています。(承認番号 平25情使 第539号)
表示測地系:WGS84、経緯度線@10''(緯線:1間0.3km・経線:1間0.25km、斜め≒0.4km)
国見岳山頂からの山座同定
山行名 国見岳/大禿山/御座峰
地  域 25ni:滋賀伊吹
地図区分 1/20万地勢図:岐阜/長浜、1/25000地形図:美束/北西SE
山行年月日、(天候) 2008.05.21、(晴)
山名(よみかな) 国見岳
(くにみだけ)
大禿山
(おおはげやま)
御座峰
(ごぜみね)
―  ―
別名(よみかな) ―  ―
所在地Mapion 伊吹町/春日村 伊吹町/春日村 伊吹町/春日村 ―  ―
中心地緯度経度 35.461682,136.421113 35.454358,136.422893 35.447821,136.426069 ―  ―
標  高 1126m 1083m 1070.1m ―  ―
三角点 地形図標高 地形図標高 三  等 ―  ―
点  名 板  波 ―  ―
展  望 山頂:一方 山頂:二方 山頂:なし ―  ―
登山道 明確登山道 明確登山道 明確登山道 ―  ―
登山口 35.467362,136.413216 下山口 登山口に同じ
最高/最低=標高差 1126m/840m=286m 純標高差 約1340m
踏破距離 約7.0km ポイント 41P
斜度:勾配 max36° 体力度 ★★☆☆☆
所要/歩行時間 所要06:00/歩行04:40 ルート難度 ★★☆☆☆
標準歩行時間 04:05+α(ルート難度) 技術度 ★☆☆☆☆
山行目的 縦走/展望 アクセス難度 ★★★☆☆
形態、山行人数 日帰り、2名 展望 ★★★☆☆
アクセス時間  自家用車、01:50 景観・風情 ★☆☆☆☆
駐車場 林道、登山口無料駐車場 お薦め度 ★★☆☆☆
備  考 国見岳:急坂
ルート 国見峠P(09:10)〜鉈ヶ岩屋〜国見岳(10:50)〜大禿山(11:45/12:20)
〜御座峰(12:50)〜大禿山〜国見岳(14:15)〜国見峠P(15:10)
概要 伊吹山の北に伸びる尾根があります。伊吹山ドライブウェイから国見峠の範囲を北尾根(国見岳・大禿山・御座峰・静馬ヶ原)と呼ばれます。今回はその内の、国見岳・大禿山・御座峰間を歩きます。伊吹山は花の山として知られていますが、北尾根は伊吹山に先駆けて花が咲きます。特にカタクリなどがその代表です。この縦走は(約6.0km)、国見峠と伊吹山のいずれかを起点としますが、充分往復可能な距離(約12.0km)にあります。国見峠へのアクセスは、滋賀県側の国見林道(工事や落石など通行止めに注意)と岐阜県側の春日から国見スキー場を経て峠に至るコースがあります。細い道ですが大型バスが入るそうなので普通車ならば問題ありません。登山道は明確であり、道に迷うことはありません。国見峠から国見岳の間は植林地の樹間を通る道ですが相当荒れています。縦走はアップダウンを余儀なくされますが、尾根からの展望がご馳走です。
この3D画像(カシミール3D)の作成は、国土地理院長の承認済。(承認番号 平25情使、第539号)
伊吹山北尾根の国見岳山頂(パラボラアンテナ跡)からの北側展望です。中央に貝月山、左にブンゲン
彼方には野郷白山、写真では出ていませんが遙かに白山が・・・・  2008.05.21(滋賀/岐阜県境)
ブンゲン
 ↓
野郷白山
  ↓
貝月山
 ↓
この方向に白山
  ↓
この3D画像(カシミール3D)の作成は、国土地理院長の承認済。(承認番号 平25情使、第539号)
国見林道からの国見岳、右の小さな峰は大禿山、吊尾根を右に進むと御座峰