ルート・シュミレーション
山聲-TOP
クリックで拡大
この3D画像(カシミール3D)の作成は、国土地理院長の承認済。(承認番号 平25情使、第539号)
笹ヶ岳山頂からの山座同定
笹ヶ岳山頂からの湖南の山々(滋賀県甲賀市信楽町)、眼前の町並みは陶器の里:信楽
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
数値地図25000(地名・公共施設)、数値地図250mメッシュ(標高)、数値地図50mメッシュ(標高)
および基盤地図情報を使用して作成しています。(承認番号 平25情使 第539号)
表示測地系:WGS84、経緯度線@10''(緯線:1間0.3km・経線:1間0.25km、斜め≒0.4km)
この3D画像(カシミール3D)の作成は、国土地理院長の承認済。(承認番号 平25情使、第539号)
山行名 笹ヶ岳
地  域 25k:滋賀甲賀
地図区分 1/20万地勢図:名古屋/水口、1/25000地形図:信楽/南東S
山行年月日、(天候) 2005.03.01、(曇/晴)
山名(よみかな) 笹ヶ岳
(ささがたけ)
― ― ― ― ― ―
別名(よみかな) ― ― ― ― ― ―
所在地Mapion 信楽町 ― ― ― ― ― ―
中心地緯度経度 34.841411,136.085004 ― ― ― ― ― ―
標  高 738.8m ― ― ― ― ― ―
三角点 三  等 ― ― ― ― ― ―
点  名 笹ヶ岳 ― ― ― ― ― ―
展  望 山頂:二方向 ― ― ― ― ― ―
登山道 明確登山道 ― ― ― ― ― ―
登山口 34.851431,136.08333 下山口 34.85129,136.080991
最高/最低=標高差 739m/320m=419m 純標高差 約840m
踏破距離 約3.0km ポイント 23P
斜度:勾配 max45° 体力度 ★☆☆☆☆
所要/歩行時間 所要03:00/歩行02:20 ルート難度 ★★☆☆☆
標準歩行時間 02:20+α(ルート難度) 技術度 ★☆☆☆☆
山行目的 信仰 アクセス難度 ★★☆☆☆
形態、山行人数 日帰り、2名 展望 ★☆☆☆☆
アクセス時間 自家用車、02:00 景観・風情 ★★☆☆☆
駐車場 舗装林道:路傍空地 お薦め度 ★☆☆☆☆
備  考 ルート急坂
ルート 路傍駐車地(11:00)〜東登山口〜南新田東分岐〜笹ヶ岳頂上(12:20/13:00)
〜南新田西分岐西登山口〜路傍駐車地(14:00)
概要:三重県境近くにある笹ヶ岳は、信楽町内最高峰の山で、山頂付近には寺院跡の岩や雨乞いの神事をしたと言われる古井戸の遺跡があります。笹ヶ岳は、その名前のとおりクマササに覆われた山ですが、登山道は刈り込まれ、道に迷うことなく山頂まで歩けます。その登山口は、南新田地区の集落内にて、僅か0.3kmしか離れていない所に2箇所あり、同じ道を往復するのでは無く、行きと帰りのコースを変えることで行程に変化を持たすことができます。登山道は、直登に近い形でつけられ、頂上直下は急勾配で一気に山頂まで進みます。山頂の北側には、阿星山や飯道山の山並みが展望でき、東方向の樹間からは南鈴鹿の峰々が垣間見えます。国道422号沿いに登山口はあり、登山者用の駐車場はありません。「民地に車を止めないように」との看板が立てられていて、登山者の多い日には駐車場探しで苦労することになります。
笹ヶ岳北側山麓からの山容です