ルート・シュミレーション
山聲-TOP
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
数値地図25000(地名・公共施設)、数値地図250mメッシュ(標高)、数値地図50mメッシュ(標高)
および基盤地図情報を使用して作成しています。(承認番号 平25情使 第539号)
表示測地系:WGS84、経緯度線@10''(緯線:1間0.3km・経線:1間0.25km、斜め≒0.4km)
クリックで拡大
安養寺山の南側山麓を流れる金勝川からの安養寺山山容です
6世紀中期から7世紀初期の古墳があります
安養寺山山頂からの山座同定
山行名 安養寺山
地  域 25es:滋賀湖東-南部
地図区分 1/20万地勢図:名古屋/近江八幡、1/25000地形図:野洲/南西W
山行年月日、(天候) 2009.01.06、(晴・曇)
山名(よみかな) 安養寺山
(あんようじさん)
― ― ― ― ― ―
別名(よみかな) 大平山/カレイ山
(たいへいさん/カレイさん)
― ― ― ― ― ―
所在地Mapion 栗東市 ― ― ― ― ― ―
中心地緯度経度 35.013354,136.000343 ― ― ― ― ― ―
標  高 234.1m ― ― ― ― ― ―
三角点 三  等 ― ― ― ― ― ―
点  名 安養寺山 ― ― ― ― ― ―
展  望 山頂:なし ― ― ― ― ― ―
登山道 明確登山道 ― ― ― ― ― ―
登山口 35.014479,135.998905 下山口 35.013512,135.993949
最高/最低=標高差 234m/120m=114m 純標高差 約250m
踏破距離 約3.0km ポイント 11P
斜度:勾配 max23° 体力度 ★☆☆☆☆
所要/歩行時間 所要01:10/歩行01:00 ルート難度 ★☆☆☆☆
標準歩行時間 01:05+α(ルート難度) 技術度 ★☆☆☆☆
山行目的 里山 アクセス難度 ★☆☆☆☆
形態、山行人数 日帰り、2名 展望 ★☆☆☆☆
アクセス時間 自家用車、01:30 景観・風情 ★★☆☆☆
駐車場 寺院:無料駐車場 お薦め度 ★☆☆☆☆
備  考 特に問題なし
ルート 安養寺P(12:00)〜安養寺山頂上〜市道出合〜出土文化財センター
〜灰塚橋左岸(12:55)〜安養寺P(13:10)〜安養寺参拝〜日向山登山
概要 安養寺山は、栗東丘陵の西北端にあり山麓の南側には金勝川が流れ、北側には名神高速道路に挟まれた東西に長い丘陵で、市街地に近い里山です。平な山容から、大平山・カレイ山などとも呼ばれていたようです。登山コースは、@安養寺、A出土文化財センター、B南東側尾根高圧線道、から取り付くことができます。特に、安養寺コースは、山頂まで管理用道路が延び、迷うことはありません。照会のコースは@〜Aのルートです。山頂の樹間からは、南方向に金勝アルプスや阿星山が望めますが、全般的に樹木で覆われ、展望は期待できません。山麓には、東方山安養寺・栗東自然観察の森、栗東出土文化財センターと和田古墳公園などがあり、ハイキングの前後に、手軽に楽しめることができるのも、この山の魅力です。北側山麓の安養寺には、裏山に八十八体の石仏が安置されていて、四国の八十八ヶ所巡り(有料)がいながらにしてできます。
この3D画像(カシミール3D)の作成は、国土地理院長の承認済。(承認番号 平25情使、第539号)
この3D画像(カシミール3D)の作成は、国土地理院長の承認済。(承認番号 平25情使、第539号)