ルート・シュミレーション
山聲-TOP
クリックで拡大
クリックで拡大
三重南鈴鹿にある雲母U峰からの展望(260〜335°)。U峰の頂上は、ハンググライダーのプラットホームになっていて四日市市街地が眺められる絶好の展望所です。  2016.05.31(三重県水沢町)
雨乞岳方面
  ↓
雲母峰
 ↓
鎌ヶ岳
 ↓
この3D画像(カシミール3D)の作成は、国土地理院長の承認済。(承認番号 平25情使、第539号)
八王子山山頂からの山座同定
※ この断面図はカシミール3Dを使用し作成しています
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
数値地図25000(地名・公共施設)、数値地図250mメッシュ(標高)、数値地図50mメッシュ(標高)
および基盤地図情報を使用して作成しています。(承認番号 平25情使 第539号)
表示測地系:WGS84、経緯度線@10''(緯線:1間0.3km・経線:1間0.25km、斜め≒0.4km)
山行名 雲母峰
地  域 24z:三重鈴鹿
地図区分 1/20万地勢図:名古屋/亀山、1/25000地形図:伊船/北東NW
山行年月日、(天候) 2016.05.31、(晴・ガス)
山名(よみかな) 雲母峰
(きららみね)
雲母U峰
(きらら2みね)
― ― ― ―
別名(よみかな) ― ― ― ―
所在地Mapion 水沢町/菰野町 水沢町/菰野町 ― ― ― ―
中心地緯度経度 34.999084,136.448822 34.997256,136.450753 ― ― ― ―
標  高 888.1m 860(875)m ― ― ― ―
三角点 三  等 地形(現地)標高 ― ― ― ―
点  名 吉良々山 ― ― ― ―
展  望 山頂:なし 山頂:一方向 ― ― ― ―
登山道 明確登山道 明確登山道 ― ― ― ―
登山口 34.990646,136.457984 下山口 35.003162,136.465816
最高/最低=標高差 888m/290m=598m 純標高差 約1500m
踏破距離 約7.5km ポイント 45P
斜度:勾配 max35° 体力度 ★★☆☆☆
所要/歩行時間 所要04:30/歩行04:10 ルート難度 ★★☆☆☆
標準歩行時間 04:30+α(ルート難度) 技術度 ★☆☆☆☆
山行目的 峰探訪 アクセス難度 ★★☆☆☆
形態、山行人数 日帰り、1名 展望 ★☆☆☆☆
アクセス時間  自家用車、02:10 景観・風情 ★☆☆☆☆
駐車場 林道路傍:駐車地 お薦め度 ★☆☆☆☆
備  考 岳不動道:トラバース滑落注意、湿潤時スリップ注意、山ヒル注意
ルート 水沢駐車地(05:55)〜独標尾根登山口〜尾根出合〜雲母U峰(07:45)
〜雲母峰〜岳不動分岐(08:35)〜岳不動登山口(09:40)〜水沢P(10:25)
概要 雲母峰は、南鈴鹿に位置するアルペン風の雰囲気が漂う鎌ヶ岳の東側(三重県側)に張り出した双耳峰です。四日市市から鈴鹿山脈を見ると、鎌ヶ岳の前衛峰のように見えます。その名前から察するに、この付近の山域に多く見られる花崗岩に10%程含まれる有色鉱物の一つである『雲母(うんも)』からという説が考えられますが、一方で三角点の点名である『吉良々(きらら)山』からとの説もありかなと考えます。その呼び方から、昔から気になっていた山ですが、残念ながら眺望がありません。山頂付近には広葉樹があり紅葉が楽しめます。登山道は3ヶ所あり、@水沢の独標尾根登山口、A岳不動登山口、B小林新道登山口、いずれも東海自然歩道(林道)からの出発になります。他には、C宮妻峡からもルートがつくれます。紹介のコースは、@から入山しAに下山のルートです。東山麓には茶畑が広がり、南側には宮妻峡があり滝巡りも楽しめるところです。
雲母U峰山頂からの東側展望
    四日市市街がひろがります
    あいにく霞がかかり展望がききません
    中央が135°方向で、コンビナートの煙突群が望めるのですが
    さらに、その奥には伊勢湾が・・・・
この3D画像(カシミール3D)の作成は、国土地理院長の承認済。(承認番号 平25情使、第539号)