ルート・シュミレーション
山聲-TOP
クリックで拡大
この3D画像(カシミール3D)の作成は、国土地理院長の承認済。(承認番号 平25情使、第539号)
鳳来寺山山頂からの山座同定
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
数値地図25000(地名・公共施設)、数値地図250mメッシュ(標高)、数値地図50mメッシュ(標高)
および基盤地図情報を使用して作成しています。(承認番号 平25情使 第539号)
表示測地系:WGS84、経緯度線@10''(緯線:1間0.3km・経線:1間0.25km、斜め≒0.4km)
この3D画像(カシミール3D)の作成は、国土地理院長の承認済。(承認番号 平25情使、第539号)
山行名 鳳来寺山
地  域 23:愛知県
地図区分 1/20万地勢図:豊橋/三河大野。1/25000地形図:三河大野/北東C
山行年月日、(天候) 2002.07.06、(曇/雨)
山名(よみかな) 鳳来寺山
(ほうらいじさん)
鳳来寺山三角点
(ほうらいじさん―)
― ― ― ―
別名(よみかな) ― ― ― ―
所在地Mapion 鳳来町 鳳来町 ― ― ― ―
中心地緯度経度 34.983998,137.582814 34.982715,137.583008 ― ― ― ―
標  高 696m 684.2m ― ― ― ―
三角点 地形図標高 三  等 ― ― ― ―
点  名 瑠璃山 ― ― ― ―
展  望 頂上:2方向 頂上:なし ― ― ― ―
登山道 明確登山道 明確登山道 ― ― ― ―
登山口 34.973361,137.58157 下山口 登山口に同じ
最高/最低=標高差 695m/190m=505m 純標高差 約1180m
踏破距離 約7.0km ポイント 38P
斜度:勾配 max33° 体力度 ★★☆☆☆
所要/歩行時間 所要05:00/歩行03:45 ルート難度 ★★☆☆☆
標準歩行時間 03:50+α(ルート難度) 技術度 ★☆☆☆☆
山行目的 信仰/展望 アクセス難度 ★☆☆☆☆
形態、山行人数 日帰り、2名 展望 ★★☆☆☆
アクセス時間 自家用車、03:30 景観・風情 ★★☆☆☆
駐車場 お薦め度 ★★☆☆☆
備  考 絶壁からの滑落注意
ルート 門前P(10:00)〜鳳来寺〜奥の院(11:40)〜鳳来寺山頂上〜三角点
〜鷹打場(13:10)〜東照宮〜鳳来寺(13:55)〜門前P(15:00)
概要 鳳来寺山には、峰の薬師と仏法僧で名の知られた鳳来寺がその山腹にあります。うっそうと生い茂る杉小立の中を、1425段の石段に取り付きます。何度も何度も先を見つめるのですが、石段は一向に尽きません。苦闘の末、石段が尽きたところに鳳来寺の本堂があります。そこには舞台が設けられてあり、沢山の参詣者が絶壁からの眺望を堪能されています。何のことはない、自家用車で樂々の人達です。木の根道を進むと奥の院。そこからは正真正銘の絶壁です。尾根は、東海自然歩道のルートにあたり、よく整備されています。鷹打場や馬の背という名がつけられている所では、この山の特徴である急峻な山肌から展望が開けています。天気のよい日には、太平洋が望めるとか・・・・。高所恐怖症の方には、柵もなく恐怖の場所です。山頂部一帯は、鳳来寺の行場で、信仰のお山です。また、山岡荘八の歴史小説「徳川家康」にも出てまいります。
鳳来寺奥の院参道より奥の院の断崖を眺めます
    天気がよければ太平洋がみえるらしいのですが・・・・