ルート・シュミレーション
山聲-TOP
クリックで拡大
鬼岩山頂からの山座同定
岐阜県瑞浪市と御嵩町の境にある鬼岩(おにいわ)の蓮華岩からの北東側展望です。前面には松野湖、彼方には恵那山や空木岳方面や御嶽方面の雪山が望めます。2012.03.21(滋賀県瑞浪市)
空木岳方面
  ↓
恵那山
  ↓
御嶽方面
 ↓
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
数値地図25000(地名・公共施設)、数値地図250mメッシュ(標高)、数値地図50mメッシュ(標高)
および基盤地図情報を使用して作成しています。(承認番号 平25情使 第539号)
表示測地系:WGS84、経緯度線@10''(緯線:1間0.3km・経線:1間0.25km、斜め≒0.4km)
山行名 鬼岩公園
地  域 21m-岐阜美濃
地図区分 1/20万地勢図:飯田/土岐、1/25000地形図:土岐/北東NW
山行年月日、(天候) 2012.03.21、(晴)
山名(よみかな) 鬼  岩
(おにいわ)
―  ― ―  ― ―  ―
別名(よみかな) ―  ― ―  ― ―  ―
所在地Mapion 瑞浪市/御嵩町 ―  ― ―  ― ―  ―
中心地緯度経度 35.416158,137.197134 ―  ― ―  ― ―  ―
標  高 362.6m ―  ― ―  ― ―  ―
三角点 四  等 ―  ― ―  ― ―  ―
点  名 鬼岩 ―  ― ―  ― ―  ―
展  望 山頂:なし ―  ― ―  ― ―  ―
登山道 明確登山道 ―  ― ―  ― ―  ―
登山口 35.410195,137.196598 下山口 登山口に同じ
最高/最低=標高差 363m/220m=143m 純標高差 約340m
踏破距離 約3.5km ポイント 14P
斜度:勾配 max13° 体力度 ★☆☆☆☆
所要/歩行時間 所要03:10/歩行01:40 ルート難度 ★☆☆☆☆
標準歩行時間 01:25+α(ルート難度) 技術度 ★☆☆☆☆
山行目的 景観 アクセス難度 ★☆☆☆☆
形態、山行人数 日帰り、2名 展望 ★★☆☆☆
アクセス時間  自家用車、01:30(高速) 景観・風情 ★★☆☆☆
駐車場 ドライブイン:無料駐車場 お薦め度 ★★☆☆☆
備  考 鋼製階段スリップ注意
ルート P(11.05)〜登山口〜蓮華岩(12:25/13:00)〜三角点(10:30)〜松野湖
〜花ノ木休憩所(13:30)〜展望岩休憩所(13:40)〜登山口〜P(14:15)
概要 鬼岩は、飛騨木曽川国定公園内にあり、国の名勝および天然記念物に指定されています。木曽川の支流である可児川の源流付近にあり、花崗岩が何百万年にわたって侵食されてできた巨岩や奇石があります。鬼岩公園のメインとも言えるのが、岩屋くぐり(大きな岩が組み合わさったトンネル)です。大げさな注意書きがあるのですが、想像する以上に厳しいコースです。ただし、2010年と2011年の豪雨により、岩屋内が崩落し、現在は通行規制がかかっています。名前の由来は、「関の太郎」という鬼人が住んでいた事から、この地を鬼岩と呼ぶようになったと伝えられています。「関の太郎」とは、1200年頃この地に住み、住民や東山道(古代の道路)を行きかう旅人に悪行を行なった鬼です。水源を上り詰めると松野湖があり、周回の遊歩道があります。鬼岩は東海自然歩道の支線も通り、近くには、硫黄化水素泉、ウラン鉱泉の鬼岩温泉があります。
鬼岩のシンボルである蓮華岩(右上のてっぺんの岩)
     巨岩や奇岩が重なり合い圧倒的なスケール感で迫ってきます
     岩の上からは恵那山や瓢ヶ岳などが望めます
     春のツツジ、秋の紅葉が彩りを際立たせます
この3D画像(カシミール3D)の作成は、国土地理院長の承認済。(承認番号 平25情使、第539号)
この3D画像(カシミール3D)の作成は、国土地理院長の承認済。(承認番号 平25情使、第539号)