ルート・シュミレーション
山行名 能郷白山―温見峠
地  域 21m:岐阜奥美濃
地図区分 1/20万地勢図:岐阜/能郷白山、1/25000地形図:能郷白山/南西SW
山行年月日、(天候) 2003.09.29、(晴/曇)
山名(よみかな) 能郷白山
(のうごうはくさん)
白山権現社の峰
(はくさん―)
北尾根前衛峰
(―ぜんえいほう)
― ―
別名(よみかな) ― ―
所在地Mapion 根尾/徳山/大野 根尾村/大野市 根尾村/大野市 ― ―
中心地緯度経度 35.76234,136.51403 35.761086,136.51287 35.772177,136.512291 ― ―
標  高 1617.3m 1610m 1492m ― ―
三角点 一  等 地形図読取 地形図標高 ― ―
点  名 能郷白山 ― ― ― ― ― ―
展  望 山頂:なし 山頂:全方向 山頂:なし ― ―
登山道 明確登山道 明確登山道 明確登山道 ― ―
登山口 35.779245,136.518428 下山口 登山口に同じ
最高/最低=標高差 1617m/1020m=597m 純標高差 約1300m
踏破距離 約5.5km ポイント 37P
斜度:勾配 max32° 体力度 ★★☆☆☆
所要/歩行時間 所要04:10/歩行03:20 ルート難度 ★★☆☆☆
標準歩行時間 03:40+α(ルート難度) 技術度 ★☆☆☆☆
山行目的 展望 アクセス難度 ★★★☆☆
形態、山行人数 日帰り、2名 展望 ★★☆☆☆
アクセス時間 自家用車、03:00 景観・風情 ★★☆☆☆
駐車場 舗装林道:路傍空地 お薦め度 ★★★☆☆
備  考 熊出没、急坂転倒注意
ルート 温見峠P(11:00)〜前衛峰(12:10/12:40)〜能郷白山(13:10)〜白山権現社
〜能郷白山〜前衛峰(14:10)〜温見峠P(15:10)
概要 能郷白山は、岐阜県と福井県の県境に位置しています。白山と同じく、古来より人々の信仰を集めてきました。能郷というのは、岐阜県側の村の名前で、本家の白山と間違わないようにするために名付けられたとか。県境の温見峠(ぬくみとうげ)から登り始めます。始めは緩やかですが、次第に勾配が急になり、ロープの助けが必要な所もでてまいります。振り返ると、白山や荒島岳が眼に入ってきます。前衛峰のP1492峰に上りきると、前方には刈り込まれた笹原と潅木の間を縫って尾根道が頂上に向かって延びています。3つ目のピークで頂上に辿り着きます。頂上は、背丈ほどの笹が伸び、視界は良くありません。それよりも、南側約200mほどのところにある白山権現社のあるピークまで足を延ばすと、冠山などの福井嶺南の山並が見えます。ここに至るには、国道157号の山道を車で走りますが、一部狭い所があるので、走行には注意を要します。
能郷白山からの眺望
冠山方面を望む(中央部、はるかかなたにうすく尖っている山)
この3D画像(カシミール3D)の作成は、国土地理院長の承認済。(承認番号 平25情使、第539号)
山聲-TOP
クリックで拡大
この3D画像(カシミール3D)の作成は、国土地理院長の承認済。(承認番号 平25情使、第539号)
能郷白山山頂からの山座同定
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
数値地図25000(地名・公共施設)、数値地図250mメッシュ(標高)、数値地図50mメッシュ(標高)
および基盤地図情報を使用して作成しています。(承認番号 平25情使 第539号)
表示測地系:WGS84、経緯度線@10''(緯線:1間0.3km・経線:1間0.25km、斜め≒0.4km)
能郷白山山頂から南の尾根に少し行った所が展望良好
    右のピークに見えるのは白山権現社です