山聲-TOP
門紀行:萬福寺 穴門(窟門)
クリックで拡大
三門右側の窟門「通霄路(つうしょうろ)」
三門右側の窟門「白雲関(はくうんかん)」の中景
三門左側の窟門「白雲関(はくうんかん)」正面
標   題 萬福寺 窟門(穴門)
地  域 26s:宇治/北西NE
Mapion 京都府宇治市五ヶ庄
山行日 2012.09.23、(雨/晴)
間 口 一間一戸
特 徴 穴門
リ ン ク 山悠遊:茶摘み歌黄檗山萬福寺
概   要 萬福寺(まんぷくじ)は、黄檗宗大本山の寺院。山号は黄檗山、開山は隠元隆g、本尊は釈迦如来である。日本の近世以前の仏教各派の中では最も遅れて開宗した、黄檗宗の中心寺院で、中国・明出身の僧隠元を開山に請じて建てられた。建物や仏像の様式、儀式作法から精進料理に至るまで中国風で、日本の一般的な仏教寺院とは異なった景観を有する。
この門は、穴門の一種で萬福寺では窟門とよばれています。また、窟門を袴腰風に漆喰で塗り籠め、装飾屋根を付けたものを竜宮門と呼ばれています。
この門は、切妻屋根桟瓦葺、両袖築地塀付。
三門右側の窟門「通霄路(つうしょうろ)」正面
三門左側の窟門「白雲関(はくうんかん)」の中景