門紀行:清香山寂光院 山門
山聲-TOP
左背面
正面額縁
左正面
正面
左正面中景
正面中景
クリックで拡大
正面
標   題 清香山寂光院 山門
地  域 26cn:大原/南東NW
Mapion 京都市左京区大原草生町
山行日 2022.04.20(晴)
間 口 一間一戸
特 徴 薬医門
リ ン ク 旅悠遊:清香山寂光院
概   要 寂光院は、山号:清香山、寺号:玉泉寺、院号:寂光院、宗派:天台宗、本尊:地蔵菩薩、創建年:伝推古天皇2年(594)、開基:伝聖徳太子。正式な寺名は『清香山玉泉寺寂光院』。聖徳太子が父・用明天皇の菩提を弔うために建立したと伝わります。当初から、尼寺として女性が住職を務められていたそうで、2代目住職に位置づけられている藤原信西の娘・阿波内侍(あわのないし)は「大原女」のモデルとも言われます。平安時代には、阿波内侍や平清盛の娘であり壇ノ浦の戦いで入水した安徳天皇の母・平徳子こと建礼門院が入寺し、平家一門と安徳天皇を弔いながら晩年を過ごした尼寺です。
この門は、切妻造り桧皮葺、両袖塗壁塀付。
右背面