山聲-TOP
門紀行:大荒比古鞆結神社社家 表門
クリックで拡大
左正面
標   題 大荒比古鞆結神社社家 表門
地   域 25wn:海津/北西E
Mapion 滋賀県マキノ町浦
山 行 日 2015年(平成27年)12月09日、(晴)
間 口 一間一戸
特 徴 木戸門
リ ン ク 社寺探訪:大荒比古鞆結神社
概   要 仲仙寺山の東山麓に建ち、本殿扁額には、「大荒比古 鞆結 神社」の文字。創祀年代:不詳。扁額にもあるとおり、大荒比古神社と鞆結神社の二社並立の神社です。ともに、式内社の論社で、旧社格は郷社。鞆結神社は、仲哀天皇の時代に創建されたと伝わり、大荒比古神社は、もと荒乳山の山麓に鎮座していましたが、文保年間(1317-1319)、水害により鞆結神社に合祀されたと伝わります。
神社の北側に神社関係者が居住される社家があります。この門はその表門で、門前に濠割があり、土橋で敷地に入ります。
この門は、切妻造り桟瓦葺、扉なし、背面に控柱で補強。両袖築木塀付き。
正面
正面遠景