歩ッ歩ッ歩:山もゆる、一歩一歩の山あるき
みいでら(おんじょうじ) ルート 三井寺駐車場(11:00)〜観音堂(12:00/12:30)
〜三尾神社(12:30/12:45)〜三井寺駐車場(13:00)
三井寺(園城寺)
地  域 25s:京都東北部/南東S 概要 園城寺は、天台寺門宗の総本山。山号:長等山(ながらさん)、開基(創立者):大友与多王、本尊:弥勒菩薩、創建年:7世紀、別称:三井寺。日本三不動の一である黄不動で著名な寺院で、観音堂は西国三十三所観音霊場の第14番札所です。9世紀に、唐から帰国した留学僧円珍(天台寺門宗宗祖)によって再興されました。平安時代以降、皇室、貴族、武家などの幅広い信仰を集めて栄えましたが、10世紀頃から比叡山延暦寺との対立抗争が激化し、三井寺が焼き討ちされることが度々ありました。近世には豊臣秀吉によって寺領を没収され、廃寺同然となりましたが、こうした歴史上の苦難を乗り越えて、その都度再興されてきたことから、三井寺は「不死鳥の寺」と称されています。死期直前の秀吉に再興許可を受け、現在の三井寺の寺観は、ほぼこの頃に整えられました。近江八景の1つである「三井の晩鐘」でも知られ、国宝8件のほか、文化財多数。
Mapion 滋賀県大津市園城寺町
標  高 138m/98m=30m
距  離 約―km、斜度:max―゜
体力度 ―P、☆
山行日 2018.02.19、(晴)
形  態 日帰り:2名
時  間 所要02:00/歩行00:30
アクセス 自家用車、01:40
備  考 特に支障なし
観音堂への階段参道、左に三尾神社、右に水観寺
護法善神堂 詳細はこちらから
クリックで案内板拡大
十八明神社
クリックで案内板拡大
クリックで案内板拡大
長日護摩堂
クリックで案内板拡大
一切経蔵正面
クリックで案内板拡大
クリックで案内板拡大
クリックで案内板拡大
クリックで案内板拡大
クリックで案内図拡大
仁王門 詳細はこちらから
観音堂 詳細はこちらから
唐院四脚門 詳細はこちらから
潅頂堂正面
三重塔
閼伽井屋左側面
金堂左背面
金堂右正面
弁財天社
クリックで拡大
クリックで案内板拡大
水観寺
毘沙門堂左正面
毘沙門堂正面
クリックで案内板拡大
クリックで案内板拡大
微妙寺右正面
クリックで客殿案内板拡大
勧学院表門
村雲橋
クリックで案内板拡大
一切経蔵内部
一切経蔵右正面
弁慶の汁鍋
弁慶の引き摺り鐘
弁慶鐘堂
クリックで案内板拡大
熊野権現社
教待堂正面
左甚五郎作と伝えられる龍の彫刻、閼伽井屋欄間上にある
閼伽井屋案内板
クリックで案内板拡大
閼伽井屋右側面、閼伽井屋石庭
金堂正面(国宝、本堂)
鐘楼
手水場
手水舎
仁王門前から金堂への参道
クリックで案内板拡大
釈迦堂
境内案内図
総門 詳細はこちらから
山聲-TOP
山悠遊-滋賀湖南