山聲-TOP
正面
「全国善光寺会・会員分布図、近畿地方地域」
「お礼参りのお寺」案内板、写真クリックで拡大
南側展望
南側展望
門紀行-TOP
門紀行:善光寺 山門(三門)
クリックで拡大
「全国善光寺会・会員分布図、東日本地域」、写真クリックで拡大
扁額側面
北側展望
南西側展望
北側展望
北側展望
北西側展望
北西側展望
南西側展望
南西側展望
山門登楼案内
背面額縁
背面1階
正面扁額『善光寺(鳩字の額)』、写真クリックで鳩の位置表示
「山門(三門)」案内板、写真クリックで拡大
正面額縁
正面額縁
1階右正面
左側面見上げ
左側面
左正面
正面
正面遠景望遠
標   題 善光寺 山門(三門)
地  域 20n:長野/北東NW
Mapion 長野県長野市長野元善町
山行日 2023.06.06、(曇)
間 口 五間三戸
特 徴 二重門
リ ン ク 旅悠々:定額山善光寺
概   要
善光寺は、宗派:無宗派(天台宗・浄土宗)、山号:定額山、本尊:一光三尊阿弥陀如来(絶対秘仏)、創建年:(伝)皇極天皇3年(644)、開基:(伝)皇極天皇(勅願)、別称:信州善光寺・信濃善光寺。善光寺は、天台宗の「大勧進」と25院、浄土宗の「大本願」と14坊によって護持・運営されています。
寛延3年(1750)に完成。正面に「善光寺」という掲げられている扁額は、公澄法親王の作です。鳩が5羽描かれていることから、「鳩字の額」としても親しまれています。「善」の字が牛に見えるとも言われます。二階の内部には、山門本尊の文殊菩薩騎獅像、その四方を守護する四天王像、色鮮やかに修復された仏間の障壁画、四国八十八ヶ所霊場御分身仏などが安置されています。平成19年(2007)に修復工事がなされ、大正から昭和にかけての修理で檜皮葺きになっていた屋根が、創建当初の栩葺(とちぶき)に改められました。栩葺とは、サワラの板材で屋根を葺く方式です。
この門は、
入母屋屋根栩葺、独立門。
「全国善光寺会・会員分布図、西日本地域」、写真クリックで拡大