山聲-TOP
門紀行:大安寺 山門
背面
クリックで拡大
左背面
正面額縁
正面近景
正面中景
標   題 大安寺 山門
地  域 18e:福井/北東C
Mapion 福井県福井市田ノ谷町
山行日 2019.12.16、(晴)
間 口 一間一戸
特 徴 高麗門
リ ン ク 山悠遊:萬松山大安寺
概   要 大安寺は、宗派:臨済宗妙心寺派、山号:萬松山、開山:大愚宗築、開基:松平光通、創建年:万治元年(1658)、正式名:萬松山大安禅寺。大安寺は、もとこの地にあった龍王山田谷寺の跡地に建立されました。田谷寺は、伝承によれば、奈良時代に「越の大徳」と言われ、山岳修行僧だった泰澄によって創建されたといわれます。往時は、坊舎が48坊もあり、門前に市までなしていましたが、天正2年(1574)に織田信長の越前侵攻に伴い、全山が焼失しました。80数年の空白の後、万治2年(1658)に、福井藩第4代藩主:松平光通によって大安寺が創建されました。
この門は、切妻屋根桟瓦葺、片袖潜戸付腰板塀付。
右側面
背面額縁
正面扁額
左正面
右正面
正面