きよたきがわ/きよたきばし | 特徴 | ダム近くの橋、許可車両のみ通れる、遊歩道 | |
清滝川/清滝橋 | 概要 高雄橋(たかおばし)の下流にあるダム(発電用取水口)のすぐ下流にあります。神護寺から右岸を下ってきた遊歩道は、ここで清滝川を横断し、左岸に入ります。ダムは、この橋からすぐ上流にあります。清滝川は、高雄橋から下流の清滝までの約3.5kmの間を「錦雲峡(きんうんきょう)」と呼ばれ、その絶景が知られています。 | ||
地 域 | 26:京都西北部/北西E | ||
山行日 | 2006.11.29、(晴・曇) | ||
![]() |
京都市右京区 |