あずまやさん/ねこだけ | ルート | 牧場P(8:00)〜小四阿(9:20)〜中四阿(10:10) 〜長池登山道分岐〜四阿山頂(11:30)〜三角点 〜大すきま(13:00)〜根子山頂(14:00)〜P(15:30) |
|
四阿山/根子岳 | シュミレーション | ||
地 域 | 20n:四阿山/北西S | 概要 「しあさん?:四阿山」、この文字だけを目の前にだされたら、このように読んでしまいます。「東屋・四阿・舎阿」は、屋根を四方に葺き降ろした小屋で、庭園などの休憩所に設けられているものですが、その格好がこの山の山容と似ていることから名付けられたとか。吾妻(あがつま)山とも書かれます。菅平高原はラグビー合宿のメッカでも知られ、高原を山麓にもつ四阿山は、日本の百名山の一つです。山麓には牧場が広がり、西に接する根子岳(花の百名山)とを結ぶ大すきま(吊り尾根)が、リズミカルな山容を呈しています。コース中は、特に難しい所はなく、雄大な展望と季節の高山植物や、木々の紅葉を楽しみながら歩けるコースです。強いてあげれば、四阿山から大すきまに下りる急斜面と、根子岳山頂付近にあるライオン岩の稜線歩きに注意を要します。登山道は幾通りもあり、紹介のコースは菅平牧場を登山口としたものです。 | |
![]() |
長野県真田町/嬬恋村 | ||
標 高 | 2354m/1590m=764m | ||
距 離 | 約10.0km、斜度:max27° | ||
体力度 | 62P、☆☆☆ | ||
山行日 | 2004.10.18、(晴) | ||
形 態 | 前宿1泊、3名 | ||
時 間 | 所要07:30/歩行06:00 | ||
アクセス | 自家用車、05:30 | ||
備 考 | 植生区域に侵入禁止 |