標 題 | 萩城下 児玉家 表門 |
地 域 | 35:萩/北西NE |
![]() |
山口県萩市 |
山行日 | 2011.04.18、(曇) |
間 口 | 一間一戸片袖付片長屋 |
特 徴 | 長屋門 |
リ ン ク | 山悠遊:萩城下町 |
概 要 | 重要伝統的建造物群保存地区に指定されている堀内エリアにあり、なまこ壁をもつ長屋門です。児玉家は、萩藩寄組(よりぐみ)に属し、2243石の高禄をもつ家柄でした。毛利一門や上級武士が暮らした堀内地区の平安古(ひやこ)の総門にほど近い場所に、広い敷地を有しています。現存する長屋門は、桁行32.67m、梁間4.59m。桟瓦葺き入母屋造りで、白壁になまこ壁の腰壁が見事です。出入口付近には、出格子窓も設けてあります。 この門は、入母屋屋根桟瓦葺。 |