標 題 | 大原美術館 正門 |
山 行 日 | 2014年(平成26年)04月06日、(晴) |
![]() |
岡山県倉敷市中央 |
間 口 | 一間一戸 |
特 徴 | 穴門 |
リ ン ク | 山悠遊:倉敷美観地区 |
概 要 | 大原美術館(おおはらびじゅつかん)は、岡山県倉敷市にある美術館で、公益財団法人大原美術館が運営しています。倉敷美観地区の一角をなしています。倉敷の実業家大原孫三郎が、自身がパトロンとして援助していた洋画家児島虎次郎に託して収集した西洋美術、エジプト・中近東美術、中国美術などを展示するため、1930年に開館した。西洋美術、近代美術を展示する美術館としては日本最初のものです。 この門は、塀の一部を出入り口に切り抜いた穴門です。 |