標 題 | 小泉八雲記念館 長屋門 |
山 行 日 | 2013年09月25日、(曇/雨) |
![]() |
島根県松江市北堀町 |
間 口 | 一間一戸 |
特 徴 | 長屋門 |
リ ン ク | 山悠遊:松江城 |
概 要 | 小泉八雲記念館(こいずみやくもきねんかん)は、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)を記念する松江市立の文学館。松江で最も城下町らしいたたずまいを残す「塩見縄手」の西端にあり、小泉八雲旧居に隣接しています。 小泉八雲先生の功績をたたえ顕彰して建設されました。小泉八雲と妻セツが明治24年5月から11月までの6ヶ月間新婚生活を過ごした「小泉八雲旧居」の西隣に新築された木造平屋建ての和風建築の館を施設として、昭和9年(1934年)に開館した。 この門は、切妻造り桟瓦葺。片袖屋根落ち長屋付き |