標 題 | 道成寺 仁王門 |
地 域 | 30c:御坊/北西NE |
![]() |
和歌山県日高川町 |
山行日 | 2019.06.18、(晴) |
間 口 | 三間一戸 |
特 徴 | 楼門 |
リ ン ク | 山悠遊:天音山道成寺、 |
概 要 | 道成寺は、宗派:天台宗、山号:天音山、本尊:千手観音、創建:8世紀・寺伝では大宝元年(701)、開基:伝・義淵。新西国三十三箇所観音霊場の第五番札所。道成寺創建にまつわる「髪長姫伝説」や、能、歌舞伎、浄瑠璃の演目として名高い「安珍・清姫伝説」で知られています。 この門は、入母屋屋根本瓦葺(重文)、独立門、。 |