標 題 | 大野寺 山門 |
地 域 | 29:大和大野/北西W |
![]() |
奈良県宇陀市室生大野 |
山行日 | 2017.09.20、(曇) |
間 口 | 一間一戸 |
特 徴 | 薬医門 |
リ ン ク | 社寺探訪:楊柳山大野寺 |
概 要 | 大野寺は、宗派:真言宗室生寺派、山号は楊柳山、本尊:弥勒菩薩、開基:伝役小角。創建:伝白鳳9年(681)。室生寺の西の大門に位置する。宇陀川岸の右岸の自然岩に刻まれた弥勒磨崖仏(史跡)があり、枝垂桜の名所としても知られています。建物は、明治33年(1900)の火災で全焼、本尊などの仏像は持ち出されたが、建物は再建。 この門は、切妻屋根桟瓦葺、両袖塗壁塀付 |