標 題 | 龍潭寺山門 |
山 行 日 | 2015年(平成27年)11月04日、(晴) |
![]() |
静岡県浜松市北区 |
間 口 | 一間一戸 |
特 徴 | 四脚門 |
リ ン ク | 社寺探訪:萬松山龍潭寺 |
概 要 | 天平5年(733)、行基菩薩により開創され、室町時代に黙宗禅師の開山による臨済宗の寺院。本尊:虚空蔵菩薩。井伊谷にあり、井伊家初代:共保に始まり24代:直政が佐和山藩に転封されるまで井伊氏が治めています。龍潭寺は、井伊氏元祖からの菩提寺として今日まで歴代の位牌を祀られています。 この門は、切妻造り本瓦葺。両袖腰板塀。 |