おくおおい-くのわきばし | ルート | 駐車場(12:05)〜吊橋左岸(12:15)〜右岸(12:25) 〜SL通過(12:37)〜駐車場(12:45) |
|
奥大井-久野脇橋 | |||
地 域 | 22w:家山/北東NW | 概要 大井川の上流には、幾つもの吊橋があります。その中の一つで、民家の上部を渡るという特殊な架橋です。久野脇橋(くのわきばし)と称し、愛称を「恋金橋」とも呼ばれます。橋の長さは220m、高さ10mで大井川にかかる吊橋のなかでも、規模が大きい橋の一つです。吊橋の脇には大井川鉄道本線の塩郷(しおごう)駅があります。対岸の久野脇地区との生活橋としての用途のほか、キャンプ場もあり、大井川の上流にある塩郷ダムを組み込んだハイキングコースができます。吊橋は、民家のみならず、県道・大井川鉄道までもその下に見ることができます。大井川鉄道は、知られる如くSLが走っています。吊橋とSLのツーショットができればラッキーです。かつて三浦友和、山口百恵主演の「炎の舞」という映画の1シーンに、ロケ地として使われたそうです。橋の真ん中で恋を語るには、少々スリリングではありますが、大自然に抱かれてというのもまんざら・・・・ | |
![]() |
静岡県川根本町下泉 | ||
標 高 | 200m/210m=10m | ||
距 離 | 約--km、斜度:max--゜ | ||
体力度 | --P、Θ | ||
山行日 | 2018.04.05、(曇・晴) | ||
形 態 | 後宿泊、4名 | ||
時 間 | 所要00:40/歩行00:15 | ||
アクセス | 自家用車、04:30 | ||
備 考 | 吊橋渡橋注意 |