標 題 | 武田家住宅 表門 |
地 域 | 16n:伏木/北西C |
![]() |
富山県高岡市太田 |
山行日 | 2018.10.17、(晴) |
間 口 | 一間一戸 |
特 徴 | 塀重門-扉無・袖壁付 |
リ ン ク | 山悠遊:武田家住宅、 |
概 要 | 武田家住宅は、太田村(現 高岡市太田)の肝煎りの居宅だった民家で、国重要文化財に指定されています。武田家は、甲斐の武田信玄の弟逍遙軒信綱(1525〜1582)の子孫と伝えられており、代々太田村の肝煎りをつとめた豪農で、約200年前に建設された肝煎り住宅そのままの姿を現在に伝えています。 この門は、、木柱門、扉無、両袖板塀付。 |