せんかくわんあげしまゆうえん | ルート | 駐車場(15:40)〜尖閣湾遊覧船(16:00〜16:20) 〜揚島(16:30〜16:40)〜駐車場(17:10) |
|
尖閣湾揚島遊園 | |||
地 域 | 15:金北山/南西SW | 概要 尖閣湾は、姫津から北狄(きたえびす)地区までの約4qの海岸で、流紋岩を基盤とする標高30mの海岸段丘と海食崖が続きます。五つの小弯(幽仙峡、立雲峡、金剛峡、膳棚峡、大岬峡)と、遊園地のある揚島がある地域の総称です。尖塔状の断崖が連なる景観をして、訪れる人々を圧倒します。一帯は海中公園となっており、揚島遊園(有料)の展望台からは全景が一望でき、海中透視遊覧船(有料)からは、湾内巡りと海中の様子など、違った景色が楽しめます。天下の絶景と称される『尖閣湾』の命名は、昭和7年(1932)に当地を調査に訪れた理学博士:脇水鉄五郎氏によるもの。佐渡弥彦国定公園、相川海域公園地区に属しています。昭和28年(1953)に、菊田一夫原作の映画『君の名は』のロケが当地で行われ、『尖閣湾』の名は一躍全国に知られることとなりました。平成8年(1996)には日本渚百選に選定されています。 | |
![]() |
新潟県佐渡市北狄 | ||
標 高 | 30m/0m=30m | ||
距 離 | 約―km、斜度:max―゜ | ||
体力度 | ―P、☆ | ||
山行日 | 2017.05.25、(晴) | ||
形 態 | 前後泊、2名 | ||
時 間 | 所要01:30/歩行― | ||
アクセス | 自家用車、09:30 | ||
備 考 | 特に支障なし |