標 題 | 五智国分寺仁王門 |
地 域 | 15:高田西部/北東N |
![]() |
新潟県上越市五智3丁目 |
山行日 | 2017.05.23、(晴) |
間 口 | 三間一戸 |
特 徴 | 八脚門 |
リ ン ク | 社寺探訪:五智国分寺 |
概 要 | 五智国分寺は、宗派:天台宗、山号:安国山、院号:華蔵院、本尊:五智如来、創建:奈良時代か、創建地・開基:不詳、中興年:永禄5年(1562)伝、中興:上杉謙信。奈良時代に聖武天皇の詔により日本各地に建立された国分寺のうち、越後国国分寺の後継寺院にあたります。 この門は、切妻屋根桟瓦葺 |